グルタミン酸は有名なアミノ酸!エイジングケアによいの?

本ページはPRを含みます。


グルタミン酸といえば、あの「味の素」で有名な成分。

でも、化粧品成分としては保湿力のある成分です。

また、お肌にもあって、天然保湿因子(NMF)やコラーゲンに含まれています。

この記事では、グルタミン酸の特性やエイジングケアへの効果、安全性についてご紹介します。

また、グルタミン酸配合のオススメのエイジングケア美容液をご紹介します。

この記事を読むことで得られることは?
  • グルタミン酸とは何か、その特徴がわかります。
  • 化粧品成分としてのグルタミン酸の効果や安全性がわかります。
  • オススメのグルタミン酸配合の美容液の特徴がわかります。

京都大学農学部卒医薬品業界歴30年以上の専門家の執筆記事

ナールスエイジングケアアカデミーには月間数十万ページのアクセスがあります。

記事の目次を紹介する女性のイラスト

1.グルタミン酸に興味があるあなたへ

グルタミン酸に興味がある女性

「グルタミン酸は有名なアミノ酸!エイジングケアによいの?」をお届けします。

グルタミン酸といえば、グルタミン酸Naとともに調味料の「味の素」の成分として有名です。

体内でも合成できる非必須アミノ酸として分類されるアミノ酸です。

また、化粧品成分としてのグルタミン酸は、保湿成分として利用されています。

だから、美肌を目指すための化粧水美容液をはじめ、エイジングケア化粧品にも配合されます。

そんな、グルタミン酸は、お肌では表皮にあってバリア機能をサポートする天然保湿因子(NMF)の構成成分の1つです。

また、真皮コラーゲンの構成成分の1つです。

アンチエイジングやエイジングケアを正しく行うためには、グルタミン酸をはじめさまざまな化粧品成分について理解することも大切です。

この記事では、グルタミン酸の特性や効果、安全性について詳しくご紹介します。

また、グルタミン酸配合のオススメのエイジングケア美容液をご紹介します。

「グルタミン酸ってどんな化粧品成分?特徴を教えて!」

「どのような効果が期待できるの?また、どんな肌悩みに良いの?」

「グルタミン酸の保湿力は?高いの?」

「安全性や刺激性について知りたい!敏感肌でも使える?」

「グルタミン酸配合のオススメのエイジングケア化粧品は?」

などが気になる方は、ぜひ、続きをチェックしてくださいね。

<オススメのグルタミン酸配合エイジングケア美容液なら>

グルタミン酸&ナールスゲン配合エイジングケア美容液「ナールス ネオ」

オススメのグルタミン酸配合エイジングケア美容液ナールスネオ

<グルタミン酸が含まれるコラーゲンを生み出す力をチェックしたいなら!>

プルプル肌診断

<この記事の大切なポイント>
  • グルタミン酸は、お肌の中では天然保湿因子(NMF)やコラーゲンに含まれる非必須アミノ酸です。非必須アミノ酸とは、体内で生成できるアミノ酸です。
  • グルタミン酸には、成長ホルモンの分泌促進、アンモニアの除去、免疫を高めるはたらきがあります。だから、健康やお肌にとって大切な成分です。
  • 化粧品成分としてのグルタミン酸は、保湿効果のある成分です。ヒューメクタントですが、アミノ酸の中では水に溶けにくい特徴があります。
  • そのため、保湿成分として化粧水、美容液ほかさまざまなスキンケアアイテムに配合されます。また、ほかのアミノ酸成分と一緒に配合されることが多い成分です。中和剤やパーマ液としても使われます。
  • グルタミン酸は、医薬部外品にも使われる安全性の高い保湿成分なので、肌質を選ばずに使用できます。つまり、敏感肌でも使える優しい成分です。

2.グルタミン酸とは?

グルタミン酸が含まれる食べ物を食べる女性

1)うまみ成分グルタミン酸にはたくさんの効果が!

グルタミン酸は、小麦グルテンから発見されたアミノ酸でたんぱく質源です。

グルタミン酸は、日本で最初に発見されたうま味成分として有名ですが、からだのさまざまな部位の細胞に存在しています。

皮膚では、天然保湿因子(NMF)の成分として、お肌の保湿をサポートします。

また、コラーゲンの成分の1つです。

さらに、アスパラギン酸とともに、たんぱく質の親水性のかたまりの部分で重要な役割を担ったり、プロリンの原料となります。

そんなグルタミン酸には、からだによいさまざまなはたらきがあります。

まず、グルタミン酸は、脳にたくさんあって、リラックス成分であるGABA(ギャバ)を生成することで、脳機能を活性化させます。

そのため、適度に摂れば、認知症の予防に効果的です。

また、脂肪の蓄積を抑制する効果や血圧を下げる効果も期待されます。

そうした効果から、グルタミン酸やグルタミン酸の化合物は、医薬品や医薬部外品、食品、サプリメント、化粧品の成分として利用されています。

2)グルタミン酸が豊富な食べ物は?

グルタミン酸は、昆布やワカメなどの海藻類、中でも羅臼昆布(らうすこんぶ)に豊富に含まれています。

野菜の中ではトマトや白菜、大豆、穀類では小麦に多く含まれています。

健康によいとされている納豆は、大豆にある納豆菌がたんぱく質を合成してグルタミン酸に変化させることで生まれます。

納豆のうまみや栄養素もグルタミン酸が大きな役割を果たしているのです。

このほか、魚ではイワシ、また緑茶にもグルタミン酸が含まれます。

これらは、美肌のための食べ物としても、機能を高める食べ物としても大切です。


3.化粧品成分としてのグルタミン酸

グルタミン酸の入った化粧品を試す女性

1)グルタミン酸の基本特性は?

化粧品成分のグルタミン酸は、グルタミンから生成される水溶性の保湿成分です。

分子量が約147ダルトンと小さく水に溶けにくいアミノ酸です。

また、わずかに特異な味と酸味があります

そんなグルタミン酸は、水分を吸着することで保湿力を発揮するヒューメクタントですが、保湿力が際立って高い成分ではありません。

そのため、グルタミン酸単体で保湿効果を期待するのではなく、グリシンなどほかのアミノ酸やPCA-Na乳酸Naなどと一緒に、天然保湿因子の組成に成分構成を近づけるために配合されることが多いのです。

化粧品成分としての全成分表示では、「グルタミン酸」と表記されます。

2)グルタミン酸の安全性

グルタミン酸は、毒性や皮膚刺激性がほとんどなく、安全性が高い成分です。

また、眼刺激性やアレルギーのリスクがほとんどありません。

したがって普通肌脂性肌はもちろん、混合肌乾燥肌敏感肌乾燥性敏感肌

インナードライ肌のどんな肌質の方でも使うことが可能です。

また、その刺激の少なさから子供の乾燥肌対策高齢の方の乾燥肌対策に使われることもある成分です。

しかし、どんな成分でも誰にでも安全とはいえません。

だから、肌荒れかゆみ、赤みが出るほか刺激を感じる可能性を100%否定することはできません。

つまり、接触皮膚炎化粧品かぶれの可能性がまったくないとはいえないのです。

アトピー性皮膚炎や肌が弱いなどで気になる方は、パッチテストをすることをおすすめします。


4.グルタミン酸の化粧品としてのはたらきや効果

グルタミン酸が配合された化粧品

1)グルタミン酸の効果は?

グルタミン酸には、保湿作用と角質の代謝促進作用があります。

グルタミン酸は、バリア機能が正常な場合、時間とともにゆっくり肌に浸透して、じわじわと保湿効果を発揮します。

健康な肌に対して持続的な効果を発揮することは、美肌をキープするために十分なはたらきです。

一方、バリア機能が低下した肌では、そのスピードがアップして速く浸透します。

つまり、乾燥肌がある場合などは、速やかに保湿効果を発揮するのです。

これは、肌にとってとても良いはたらきです。

そのため、保湿効果を期待して化粧品に配合されます。

ただし、グルタミン酸単体で配合されることは少なく、ヒドロキシプロリン、グリシン、プロリン、セリンアラニンリシンアルギニントレオニンといった天然保湿因子に含まれるほかのアミノ酸や、PCA-Naや乳酸Naなどと一緒に配合されることが多い成分です。

なぜなら、天然保湿因子の構造に成分構成を近づけることで、より乾燥肌の予防や改善が期待できるからです。

それでも、グルタミン酸などアミノ酸系成分だけで保湿が完結するわけではないので、乾燥肌対策には、ほかのタイプの保湿成分を補うことも大切です。

エイジングケアのためには、グルタミン酸とは作用が異なる水分を抱えて保湿効果を発揮するプロテオグリカンヒアルロン酸、水分を挟み込んで保湿効果を発揮するセラミドなど、高保湿な成分が一緒に配合されたエイジングケア化粧品を使うことがオススメです。

乾燥肌が改善すれば、皮膚表面のpHが整うため、肌のキメが整いハリツヤをキープできます。

肌のキメが整いハリやツヤをキープしてる女性

また、透明感のあるお肌が得られます。

さらに、乾燥肌が原因で目立つほうれい線小じわくすみ毛穴の黒ずみなどの肌悩み肌老化の予防が期待できます。

上手にグルタミン酸配合の化粧品をスキンケアに活用しましょう。

2)グルタミン酸はどんな化粧品に配合されるの?

グルタミン酸は、保湿効果を期待して、ほかのアミノ酸成分とともにさまざまな基礎化粧品やスキンケア用品などに配合されます。

具体的には、クレンジングリキッドやクレンジングジェルなどのクレンジング料、洗顔石けんや洗顔フォーム、酵素洗顔パウダーなどの洗顔料保湿化粧水美白化粧水保湿美容液乳液保湿クリームフェイスマスク・フェイスパックオールインワンゲルやオールインワンジェルハンドクリーム日焼け止め、ボディマッサージやフェイスマッサージ用のクリームなどに使われます。

さらに、シャンプーやコンディショナー、ヘアパックなど毛髪や頭皮のケア用品、マスカラやリキッドファンデーションなどメイクのアイテムにも使われます。

また、エイジングケア化粧水エイジングケア美容液などにも配合されます。

もちろん、グルタミン酸配合化粧水は、アミノ酸化粧水です。


5.オススメのグルタミン酸配合美容液は?

おすすめのグルタミン酸配合エイジングケア美容液ナールス ネオ

グルタミン酸配合のオススメのエイジングケア美容液ナールス ネオです。

美女が選ぶベスト美容液などでも高い評価を得ている目元・口元専用美容液です。

私たちの美容液ランキングの1位です。

そんなナールス ネオは、2019年5月にリニューアルしました。

1)ナールス ネオの開発コンセプト

目元のハリ口元のハリやツヤキープして、「目元・口元のエイジングサインへのファイナルアンサー」を目指して開発しました。

2)ナールス ネオの配合成分のポイント

ナールス ネオの配合成分のポイントを説明する女性

ナールス ネオは、ほかのアミノ酸成分と一緒にグルタミン酸を配合することで保湿力アップと質の高いエイジングケアをサポートすることを目指しました。

グルタミン酸配合以外には、次のような特徴があります。

①ナールスゲンを推奨濃度で配合

ナールスゲンは、コラーゲンエラスチンヒートショックプロテイン(HSP)47を増やします。

また、からだや肌の酸化を防ぐ成分であるグルタチオンを増やします。

さらに、ヒアルロン酸やしわを防ぐヒートショックプロテイン(HSP)70も増やすことがわかってきました。

②ネオダーミルを推奨最高濃度で配合

ネオダーミルは、バイオテクノロジーによって生まれた細胞のエネルギー源で、Ⅰ型コラーゲンⅢ型コラーゲン、エラスチンを強力にサポート。

2週間でシワの体積を13%減少、シワの深さを15%減少させる臨床データを有する成分です。

肌のハリや弾力をキープするための「攻めるエイジングケア」をサポートします。

③2種のビタミンC誘導体配合

ビタミンCが豊富なレモン

ナールス ネオは、ビタミンC美容液です。

水溶性ビタミンC誘導体の中でも効果が高く刺激が少ないVCエチル(エチルアスコルビン酸)と、浸透性の高い両親媒性ビタミンC誘導体APPS(アプレシエ)を配合。

コラーゲン産生をサポートするとともに、皮脂をコントロールすることで毛穴ケアも期待できます。

④プロテオグリカン配合

ナールス ネオは、プロテオグリカン美容液です。

プロテオグリカンは、糖とタンパクが複合した「糖たんぱく質」で、お肌の細胞の増殖や、ヒアルロン酸、コラーゲンの産生をサポート。

また、ヒアルロン酸に匹敵する高い保湿力を持った成分です。

潤いのあるふっくらしたお肌をキープする「守るエイジングケア」をサポートします。

⑤ビタミンA誘導体配合

レチノールを改良したビタミンA誘導体レチノイン酸トコフェリル配合。

ターンオーバーを促進して、お肌のハリを取り戻します。

⑥6種のセラミド配合

セラミドの中でも保湿力に定評のあるヒト型セラミドを6種(NG、NP、NS、EOS、EOP、AP)配合したセラミド美容液です。

お肌のバリア機能を守ります。

⑦9種のアミノ酸配合

グルタミン酸ほかヒドロキシプロリン、グリシン、アラニン、プロリン、セリン、アルギニン、リシン、トレオニンの9種のアミノ酸とその代謝物であるPCA-Naを配合して、NMF(天然保湿因子)の構造に近い成分設計をしました。

お肌のバリア機能を守ります。

⑧抗酸化成分を複数配合

半永久的に抗酸化作用を発揮する金コロイドとともに、強力な抗酸化成分であるコエンザイムQ10エルゴチオネインを配合することで、お肌の酸化を防ぎます。

⑨お肌に不要な成分を無添加

無香料・無着色、旧指定成分は配合していません。

パラベンフェノキシエタノールほか、アルコール性防腐剤の無添加化粧品です。

また、アルコールフリー化粧品です。

*フェノキシエタノール、パラベンが、キャリーオーバーとして微量含まれます。

そんなナールス ネオは、エイジングケア世代になると、冬の乾燥肌対策だけでなく夏でも乾燥肌対策に使えるエイジングケア美容液です。

もちろん、春の乾燥肌対策秋の乾燥肌対策でも使えます。

3)新しいナールス ネオに追加された成分は?

「抗酸化」と「抗シワ」を強化したナールスネオを使う女性

そんなナールス ネオが、さらに「抗酸化」と「抗シワ」を強化して生まれ変わりました。

従来の成分はそのままに、3つの成分を追加しました。

グルタミン酸にはないはたらきがあります。

①レスベラトロール

レスベラトロールは、ポリフェノールの一種で高い抗酸化力を持っています。

間接的に長寿遺伝子を活性化することが研究でわかっています。

肌老化の予防、シミくすみの予防肌荒れや乾燥肌の予防が期待されています。

②ブドウ葉/種子/皮エキス

ブドウ葉/種子/皮エキスは、ポリフェノールを含み高い抗酸化力を持つことが大きな特徴です。

肌老化の予防、シミやくすみの予防、肌荒れの予防、アトピー性皮膚炎の予防などが期待できます。

③アセチルデカペプチド-3

アセチルデカペプチド-3は、アルギニン、メチオニン、グルタミン酸の3つのアミノ酸からつくられたペプチドです。

FGF(線維芽細胞成長因子)に似たはたらきがあります。

FGFとは、細胞の増殖や分化を促す成長因子の1つで線維芽細胞を活性化させるはたらきがあります。

顔のたるみが原因のエイジングサインやシワ、ほうれい線の予防が期待されています。

これら3つの成分は、刺激性がなく、敏感肌をはじめどんな肌質でも使える成分です。

また、ボトルデザインがスタイリッシュになって、持ちやすく、出しやすく、1回に出す量の調節がしやすくなっています!


6.まとめ

記事のまとめ

グルタミン酸とはどんな成分か、また化粧品成分としての特性、保湿効果や安全性について詳しくご紹介しました。

さらに、オススメのグルタミン酸配合エイジングケア美容液「ナールス ネオ」についてもご紹介しました。

いかがだったでしょうか?

グルタミン酸は、非必須アミノ酸で調味料の原料として有名なうまみ成分です。

体内でも合成され、肌の表皮で天然保湿因子をつくるアミノ酸で、化粧品成分としては保湿効果があり、安全性も高く使いやすい成分です。

だから、どんな肌質でも使うことができる成分です。

ぜひ、グルタミン酸配合の化粧品を上手にエイジングケアに活かしてくださいね。

この記事「グルタミン酸は有名なアミノ酸!エイジングケアによいの?」が、エイジングケア世代の皆様のお役に立てば幸いです。

著者・編集者・校正者情報

著者情報 株式会社ディープインパクト 富本充昭
(執筆:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)

ナールスエイジングケアアカデミー編集長

京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。

医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。

文部科学省後援日本化粧品検定1級

一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト

著作(共著)

KOLドクターの的確な人選と良好な関係作りのコツ

医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定

(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 若森収子

大学卒業後、アパレルの販促を経験した後、マーケティングデベロッパーに入社。
ナールスブランドのエイジングケア化粧品には、開発段階から携わり、最も古い愛用者の一人。

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報ご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。

ぜひご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

関連記事

パラベンとは?パラベンフリー化粧品のメリットとデメリット!

続きを読む

フェノキシエタノールは化粧品の防腐剤。メリットと危険性!

続きを読む

ワセリンとは?種類と効果と使い方を丸ごと知ろう!

続きを読む

ジメチコンが危険って本当?効果と安全性や都市伝説を徹底検証!

続きを読む

ヒドロキシプロリンはコラーゲン特有のアミノ酸!化粧品の5つの効果

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー