収れん化粧水は毛穴の開きに効果的?その真実の効果と選び方

本ページはPRを含みます。


あなたは、収れん化粧水とは、どんな化粧水なのかご存知でしょうか?

また、どんな肌悩みに効果的なのか、興味があるのではないでしょうか?

「収れん」とは、「引き締める」ことなので、収れん化粧水は、その名のとおり、引き締め効果のある成分の入った化粧水です。

また、収れん化粧水は、汗や皮脂の分泌を抑え、コントロールすることも可能です。

だから、毛穴の開きなどの予防や改善のために使われます。

しかし、収れん化粧水の「収れん」の本当のメカニズムをご存知でしょうか?

この記事では、そんな収れん化粧水の真実や特徴、効果、選び方をご紹介します。

脂性肌で皮脂が過剰な方、毛穴の開きが気になる方はぜひ、チェックしてください。

<この記事の大切なポイント>
  • 収れん化粧水とは、その名のとおり「収れん作用」のある化粧水で、保湿化粧水とは特徴が異なるものです。収れんとは、毛穴や肌を引き締めたり、皮脂をコントロールすることなどです。もちろん、保湿化粧水とは役割も違います。
  • 収れんのメカニズムは、短期的な肌状態の改善には向いています。しかし、刺激もあるので収れん化粧水は、漫然と長期間使うには不向きです。
  • 乾燥肌やインナードライ肌、敏感肌の方は、刺激に弱い肌質です。だから、収れん化粧水を使うことを控えたほうが無難です。
  • エイジングケアの視点では、40代、50代と年齢を重ねれば重ねるほど、収れん化粧水を使う場合は注意が必要です。使用を控えるか、使う場合は慎重になりましょう。
  • 夏の季節、皮脂が多い男性、化粧崩れの防止などには、収れん化粧水を上手に使うことで、肌の状態をよくすることも可能です。大切なのは使うタイミングの見極めです。
この記事の監修者
ナールスコム店長 村上清美

ナールスコム

ナールスコム店長 村上清美

メーカー営業、エステティシャンを経て、現在、ナールスゲン入りエイジングケア化粧品「ナールス」の公式サイト「ナールスコム」の店長として、ナールスブランドに関わる業務全般を担当。

<保有資格>
コスメコンシェルジュ
コスメコンシェルジュ
◆化粧品検定1級
◆日本エステティック協会認定エステティシャン
◆日本エステティック業協会上級認定エステティシャン
◆ソワンエステティック協会認定ビューティーセラピスト

毛穴による黒ずみの原因と対策の全てがわかる!|エイジングケア化粧品のナールス毛穴による黒ずみの原因と対策の全てがわかる!|エイジングケア化粧品のナールス
収れん化粧水は毛穴の開きに効果的?その真実の効果と選び方の目次

読みたいところから読める目次

1.収れん化粧水を使おうかとお考えのあなたに

収れん化粧水について考える女性

あなたが収れん化粧水についてご存知なら、毛穴の開き脂性肌でお肌のテカリが気になっている場合、「収れん化粧水を使おうかしら?」とお考えかもしれませんね。

また、「保湿化粧水エイジングケア化粧水という言葉はよく聞くけど、収れん化粧水って何?」と疑問に思う女性も多いのではないでしょうか?

化粧水といえば、通常は、保湿化粧水や柔軟化粧水のことをいいますが、収れん化粧水とは、その名のとおり、収れん効果を持つ化粧水です。

これは、一般的な化粧水の成り立ちや中身とは少し異なるタイプです。

収れん効果とは、一般的に次の効果です。

  • 毛穴や肌を引き締める
  • 皮脂をコントロールする
  • 清涼感をもたらす

また、たんぱく質を変性させることで組織や血管を縮める作用も収れん作用の1つです。

これは、アストリンゼント効果とも呼ばれますが、収れん化粧水が、「アストリンゼントローション」とも呼ばれる語源はここにあるのです。

この効果は、脂性肌の方や毛穴の開きなどのお肌悩みによっては短期的にメリットになるのですが、肌質や肌状態ではかえって肌トラブルになることもあります。

また、長期的に使ったり、エイジングケアの観点ではデメリットも多いのです。

そこで、この記事では、そんな収れん化粧水の肌への効果のメカニズム、特徴や上手な選び方、使い方のコツをご紹介します。
上手な使い方でエイジレス美肌をめざしましょう。

「収れん化粧水ってどんな化粧水?特徴を教えて!」

「毛穴で悩んでいるけどどんな収れん化粧水がよいの?選び方は?」

「大人ニキビに収れん化粧水を使ってもよいの?悪化しない?」

「私の肌悩みに収れん化粧水ってよいの?どんな場合に使えばよいの?」

「収れん化粧水の使い方で気をつけることは?」

などについて知りたい方は、ぜひ、続きをお読みくださいね。

<おすすめのエイジングケア化粧水>

収れん化粧水ではない!APPS配合エイジングケア化粧水「ナールスピュア」

初回限定価格!(4,950円→3,465円)(税込)

収れん化粧水ではない!APPS配合エイジングケア化粧水「ナールスピュア」

<ハンドプレスでの使い方をこちらの動画でチェック!>

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品「ナールスピュア」の使い方

本当にキレイになれる!動画「ナールス60日間美肌プログラム」とは?

PR
一台6役のオールインワン美顔器「RFボーテ フォトプラスEX」
一台6役のオールインワン美顔器「RFボーテ フォトプラスEX」

★毛穴ケア、リフトケア※1、エイジングケア※2、目元ケア、ひきしめ、うるおい

★その日のお肌に合わせて自由にカスタマイズ!コースは全63通り!

★サークルRFリフトテクノロジーで角質層のすみずみまでアプローチ

★温めながら毛穴ケア・うるおい保湿

★海外でも使える

★販売価格:45,000円(税抜)送料無料・代引手数料無料

※1引き上げるように動かすこと ※2年齢に応じた肌ケアのこと

ヤーマンフォトプラスEX公式サイト
ヤーマンフォトプラスEXレビュー記事

2.収れん化粧水の特徴とメカニズムの真実

収れん化粧水について悩む女性

1)収れん化粧水とは?

収れん化粧水とは、さまざまな種類がある化粧水の1つで、「肌を引き締める化粧水」です。

つまり、一般的な化粧水の役割とは少し異なるタイプのものです。

だから、特定の肌状態の場合に使うべきです。

収れん化粧水は、アストリンゼントローション以外にも、次のように呼ばれることがあります。

  • 引き締め化粧水
  • トーニングローション
  • タイトニングローション
  • コンディショニングローション
  • ミスト状化粧水
  • ジェリーミスト
  • ウォーターローション
  • ウォーターミスト
  • フェイスミスト

これだけ呼び方があると何が何だかわかりませんね・・・。

収れん化粧水には、「収れん」効果を発揮するために、肌を引き締める作用を持つ化粧品成分が配合されています。

2)収れん化粧水の特徴

収れん化粧水は、肌を引き締めることに重点を置いた化粧水です。

そんな収れん化粧水ですが、一般的にいわれる基本的な特徴をまとめます。

  • 脂性肌の原因である皮脂の分泌を抑制して、テカリやベタつきを改善
  • 毛穴の引き締め効果があるので、毛穴ケアによく使われる
  • 普通肌の場合でも、をよくかいて皮脂分泌が多い夏場などにはオススメ
  • アルコール分が比較的多く、付け心地に清涼感がある
  • 乾燥肌の場合は、さらに悪化させるリスクがあるので要注意

化粧水全般やエイジングケア化粧水の選び方は、

化粧水ランキングを超える!エイジングケア化粧水の選び方

エイジングケア化粧水の選び方は、肌質と年齢で考える

で詳しく説明しているので、ここでは収れん化粧水に絞ってお話を進めます。

3)「収れん」のメカニズムの真実

収れん化粧水のメカニズムのイメージ

ここからは、収れん化粧水の「収れん」についてそのメカニズムを探ることで、その真実を理解しましょう。

①なぜ、収れん化粧水で毛穴が引き締まるの?

毛穴は、温度が上がれば開き、下がれば収縮します。

これは、毛穴、つまり汗腺の持つ体温調整のはたらきが発揮されるからです。

だから、肌を冷やせば、熱を体内に閉じ込めるために毛穴は引き締まります。

冷水で洗顔すれば、直後にお肌が引き締まるのはこのためです。

収れん化粧水の多くには、アルコールが配合されていますが、アルコールには揮発性があり、蒸発する際にお肌から熱を奪います。

つまり、アルコールは体温を奪うことで、皮膚の温度を下げるはたらきがあるのです。

そのため、アルコールでお肌が冷えると、その瞬間に毛穴が縮むのです。

これがアルコールによる収れん効果のメカニズムです。

なお、アルコールのはたらきについては、「化粧品のアルコール(エタノール)のメリットとデメリット!」や「アルコールフリー化粧水で潤い素肌へ!失敗しない選び方の3つのコツ」でも詳しく説明していますので、参考にしてくださいね。

②なぜ、収れん化粧水でキメが整うの?

収れん化粧水でキメが整っている女性

お肌のキメは、本来、皮丘と皮溝がくっきりとして角質層が潤っていることでもたらされます。

角質層とは、細胞の核が抜けた状態の細胞、役割を終えてしまった細胞の集まりです。

角質細胞と角質細胞の間には、隙間がありますが、水分を与えることで角質細胞が膨らんで角質細胞間の隙間が縮みます。

これが、保湿によってキメが整った透明感のあるお肌です。

だから、キメを整えるには、乾燥肌を改善することが基本です。

では、なぜ収れん化粧水には、お肌のキメを整える効果が期待できるのでしょうか?

それは、収れん化粧水の成分で角質細胞の間にあるお肌の成分を溶かして、隙間を埋めるからです。

角質細胞と角質細胞の間には、角質細胞間脂質がありますが、これはセラミドコレステロール、水分でできています。

このうちセラミドやコレステロールは、アルコールの溶媒作用で少し溶けてしまいます。

その結果、角質細胞間の隙間が詰まって、乱れているお肌のキメが整うのです。

③肌が引き締まる収れんとは角質細胞の変性?

最初に、収れんの意味には、「たんぱく質を変性させることで組織や血管を縮める作用」もあるとお伝えしました。

角質細胞の多くは、ケラチンというたんぱく質です。

収れん化粧水に含まれるアルコールやタンニンには、たんぱく質変性作用があります。

それによって、血管や角質細胞を変性させることでお肌の引き締め感を演出しています。

この3つが、「収れん」のメカニズムです。

これでおわかりいただけたと思いますが、収れん化粧水は、短期的には一定の効果を発揮して、お肌のハリツヤを出すお手伝いをしてくれるものです。

しかし、根本的に肌質を改善するものではありません。だから、長期的に漫然と使うことは控えたほうがよいタイプの化粧水なのです。

収れん化粧水は、尿素酵素洗顔、ピーリングなどと同じで上手な使い方が求められるのです。





3.収れん化粧水に含まれる特徴的な成分

収れん化粧水を手にとる様子

収れん化粧水を特徴づけるのは、配合されている美容成分です。

化粧水の美容成分のベースとしては、グリセリンBGなどはどの種類でも配合されますが、収れん化粧水には主に4つの種類の成分が含まれています。

順番に見ていきましょう。

1)ビタミンC誘導体

そのままではすぐに酸化してしまうビタミンCが、化粧水などの化粧品に配合されるにふさわしい形に進化したものがビタミンC誘導体です。

ビタミンC誘導体は、収れん化粧水だけではなくエイジングケア化粧水、美白化粧水などさまざまなタイプの化粧品に配合されます。

それは、ビタミンCの持つさまざまな美容効果によるものです。

ビタミンC誘導体は、美白効果お肌の酸化を防ぐ抗酸化作用、コラーゲンを増やすなどのエイジングケア効果だけでなく、皮脂をコントロールして毛穴の引き締めや詰まりを改善する効果が期待できます。

ビタミンC誘導体を上手に使えば、毛穴の引き締まったハリのあるお肌が手に入ります。

そんなビタミンC誘導体化粧水は、ほうれい線対策シワ対策たるみ毛穴対策に使われることがあります。

化粧水に配合されるビタミンC誘導体は、リン酸アスコルビルNaやビタミンCエチルなどの水溶性ビタミンC誘導体ですが、最近、油分にも溶ける両親媒性のビタミンC誘導体も注目されています。

両親媒性のビタミンC誘導体APPSは、高い浸透力がありエイジングケアやいちご鼻対策に高い効果が期待できることから人気があります。

一方、ビタミンC誘導体は、刺激性が強いことや皮脂のコントロールのはたらきから、乾燥肌を助長するリスクがあります。

乾燥肌とビタミンC誘導体については、

乾燥肌対策の保湿にビタミンC誘導体化粧水は使っていいの?

をご覧ください。

収れん化粧水を選ぶ際は、ビタミンC誘導体の濃度を確認したり、自分に合うかどうかを確認することが大切です。

なお、ビタミンC誘導体の作用は、さきほど説明した「収れん作用」のメカニズムとは別のものですが、最近では「収れん化粧水」にもビタミンC誘導体を配合するケースが増えてきました。

なぜなら、先ほど説明した「収れん効果」よりもビタミンC誘導体のはたらきのほうが、根本的な毛穴の改善につながるからです。

毛穴の開きは、水溶性ビタミンC誘導体やAPPS配合のエイジングケア化粧水が効果的!

APPS&ナールスゲン配合エイジングケア化粧水「ナールスピュア」

APPS&ナールスゲン配合エイジングケアローション「ナールスピュア」

初回限定価格!(4,950円→3,465円)(税別)

2)アルコール

収れん化粧水を特徴づける成分の1つが、アルコールです。

全成分表示では、エタノールと記載されます。

先ほども詳しく説明しましたが、アルコールには、殺菌効果、収れん効果、清涼感があるのです。

収れん化粧水において、このアルコールが配合されていることが特徴であり注意点です。

アルコールは水溶性の成分であり、化粧水に配合されることが多い成分です。

ただし、化粧水の種類によって濃度には差があります。

少ないものではアルコール濃度が5%前後の化粧水もありますが、収れん化粧水では20%~30%の濃度が一般的です。

アルコールは、高濃度であることで、清涼感が増し、高い収れん効果や油脂分などを取り除く力を期待することができます。

反面、アルコールの持つ揮発性で乾燥を促進させてしまうなど、注意が必要な成分でもあります。とくに、お肌の弱い方は注意が必要です。

なお、メントールが収れん化粧水に使われることもあります。

3)有機酸

有機酸を含むレモン

有機酸とは、有機化合物の酸のことで、炭素を含む物質に酸素や水素の原子がくっ付いた成分です。

有機酸のほとんどはカルボン酸で、カルボキシル基 (-COOH) を持っています。

有機酸の中の、クエン酸乳酸、タンニン酸などが収れん化粧水に使われます。

これらの有機酸には、肌を引き締める効果や殺菌効果があります。

有機酸も収れん化粧水の特徴となる成分の一つといえるでしょう。

クエン酸は蜜柑などの柑橘類から、取ることができます。

乳酸は牛乳などの乳製品から、取ることができます。

タンニン酸は、五倍子(ふし)または没食子(ぼつしょくし)から得たタンニンからつくられます。

五倍子(ふし)または没食子(ぼつしょくし)は、植物に虫が寄生してできたコブです。

4)植物抽出エキス

収れん化粧水には、毛穴を含めた肌の引き締めや保湿に効果がある植物抽出エキスが含まれています。

アーティチョーク葉エキス、ハマメリスエキス、ノバラ果実エキス、カテキン、イタドリ根エキスなど、種類によって含まれている成分には違いがあります。

植物抽出エキスは、肌の引き締め効果と合わせて保湿効果も期待できる成分が多いです。

5)収れん化粧水の成分のチェック方法

化粧品は全成分表示が義務付けられています。

成分表示は、含有量が多い順に表記されていますので、求めている成分がどのくらい含まれているのかチェックする際の目安にしてみましょう。

ただし、配合量が1%以下の場合は順不同です。

また、表示名に関しては企業側が決められた範囲で選ぶことができます。

これまで成分をチェックする習慣がなかった人は、より自分にピッタリの化粧水を選ぶためにも、購入前の成分チェックを意識して行ってみましょう。





4.収れん化粧水の役割と効果

収れん化粧水の役割と効果を考える女性

収れん化粧水の5つの具体的な役割、効果や使い方を見ていきましょう。

1)肌の引き締め効果で毛穴とニキビ予防

収れん化粧水の主な役割は、皮脂をコントロールし、お肌を引き締めることです。

その結果、短期的には、毛穴の詰まりを予防、改善します。

また、毛穴を清潔に保てるため、ニキビの予防にもつながります。

ただし、収れん化粧水では根本的に肌質を改善しているわけではなく、効果は一時的です。

過度に使いすぎず、長期的な観点で肌質の改善を目指しましょう。

毛穴の開きの予防や改善には、毛穴を清潔に保つことと保湿が大切です。

収れん化粧水を使って毛穴を引き締めるだけではなく、正しい洗顔と保湿による日々のスキンケアケアを積み重ねることで毛穴のトラブルを改善しましょう。

毛穴ケア化粧水なども使いましょう。

もちろん、スキンケアと合わせて生活習慣を見直すなど、からだ全体のケアをすることでより効果的な予防や改善の対策が可能です。

なお、収れん化粧水で毛穴の悩みを根本的に解決することはできません。

毛穴やたるみ毛穴などの予防や改善が気になる方は、次の記事を参考にしてください。

たるみ毛穴を改善するエイジングケア!原因・症状と10の対策

毛穴ケアで黒ずみや開きをなくす!?目立つ毛穴の原因と対策

目立つ毛穴を消して美肌になる対策|動画で3分間エイジングケア

たるみ毛穴の3つの予防法と改善のコツ|動画で3分間エイジングケア

2)肌のキメが整う

収れん化粧水でキメを整える女性
収れん化粧水でキメを整えることができます。

「キメ」とは、肌表面の角質層の状態を反映したものです。

肌の表面には、細かな溝である「皮溝」と皮溝で区切られて盛り上がった「皮丘」が存在しています。

キメが細かいお肌とは、浅い皮溝と、小さくてふっくらと盛り上がった皮丘が規則正しく並んだ肌のことです。

全体的になめらかな印象になるだけでなく、光を反射しやすいので、肌色が明るく見えます。

つまり、キメが整うとツヤが出て、お肌の透明感もアップするのです。

本来は、角質細胞に適度な水分が含まれていれば、お肌のキメは整いますが、即効的にキメを整えるには、収れん効果も有効です。

しかし、毛穴が開いてしまったお肌は、デコボコにみえるなど見た目に美しいとは感じられません。

また、毛穴が開いていると、皮丘がしぼんで大きく見えてしまったりするなど、キメが乱れがちです。

先ほど、メカニズムを説明しましたが、収れん化粧水で角質細胞の隙間を埋めることで、対処することができるのです。

3)角質や角栓の予防ケア

収れん化粧水での角栓や角質のケア

日頃のお手入れにプラスすることで、余分な皮脂の分泌を抑える効果がありますので、角栓の予防にも効果を発揮します。

洗願の後、保湿化粧水や乳液を使った後、収れん化粧水を使えば、短期的には、角栓が詰まりにくくなるでしょう。

しかし、角栓の取り過ぎは、決して本質的なお肌の改善ではありませんので、角栓のケアを長期的に収れん化粧水に頼るのは避けましょう。

なお、収れん化粧水による角栓の除去は、乾燥肌、インナードライ肌混合肌敏感肌乾燥性敏感肌の方は控えたほうがよいでしょう。

また、脂性肌と感じている方でもバリア機能の低下による「本当は乾燥肌」という場合には控えましょう。

さらに、子供の乾燥肌高齢の方の乾燥肌などの場合も使用は控えましょう。

4)夏場のテカリ防止

夏場のテカリを気にする女性

収れん化粧水は、余分な皮脂の分泌を抑えるので、夏場のテカリ防止や化粧崩れを防ぐことには大いに効果的です。

夏場に汗をかきやすくテカリが気になっている男性にも、短期で使うならオススメできます。

皮脂を放置すると、肌が酸化してしまう結果、肌の老化の原因となってしわやほうれい線、たるみ毛穴などのエイジングサインを招く原因になることもあります。

額、眉間、鼻、小鼻回りなどTゾーンから分泌される皮脂をコントールするために、収れん化粧水を上手に使えば、肌老化の防止に役立つのです。

もちろん、メイク前には保湿ケアをすることが大事です。

洗顔、化粧水、美容液、乳液、保湿クリームといつもの保湿ケアの間で収れん化粧水を使うこともできます。

収れん化粧水は、各化粧品会社の製品で使う順番が異なるので、各社の説明に従ってください。

その後でメイクすると、化粧が崩れにくくなることが期待できます。

5)ほてりを鎮める(お肌のクールダウン)

夏の暑い日は、紫外線による日焼けの後の火照った肌を冷やすことで、ほてりを鎮めることが大切。

収れん化粧水を使えば、アルコールの力でほてりを鎮めることができます。

ただし、日焼けした肌は軽度のやけどと同じ状態になるので、バリア機能が低下していることもあります。

肌がヒリヒリするなど違和感を感じた場合は、すぐに使用をやめて、冷水で冷やすなどの処置に切り替えましょう。

日焼けは特に早めのケアが肝心です。

このように収れん化粧水は、根本的に素肌を健やかに保つためのスキンケアアイテムではありませんが、特定の季節や肌状態を改善するためには役立つ化粧水なのです。

pr
一台6役のオールインワン美顔器「RFボーテ フォトプラスEX」

★毛穴ケア、リフトケア※1、エイジングケア※2、目元ケア、ひきしめ、うるおい

★その日のお肌に合わせて自由にカスタマイズ!コースは全63通り!

★サークルRFリフトテクノロジーで角質層のすみずみまでアプローチ

★温めながら毛穴ケア・うるおい保湿

★海外でも使える

★販売価格:45,000円(税抜)送料無料・代引手数料無料

※1引き上げるように動かすこと ※2年齢に応じた肌ケアのこと

ヤーマンフォトプラスEX公式サイト
ヤーマンフォトプラスEXレビュー記事

5.収れん化粧水の使い方とつけ方

収れん化粧水を使う女性

1)収れん化粧水を使う順番は?

普通、化粧水といえば、水溶性成分が多いので洗顔後のスキンケアとして最初に使います。

しかし、収れん化粧水の使い方は、一般的な化粧水の使い方とは異なるのです。

収れん化粧水も本来、水溶性成分が多く配合されているので、保湿化粧水の前後に使うことが最も効果が出る方法です。

しかし、それでは刺激が強すぎるリスクがあるのでしょうか。

化粧品メーカー各社で少し異なりますが、いずれも洗顔の後、すぐに使うことはオススメされていません。

  • 化粧水 → 美容液 → 乳液 → 収れん化粧水 → 保湿クリーム
  • 化粧水 → 美容液 → 乳液またはクリーム → 収れん化粧水

が多くのケースで推奨されています。

毛穴の黒ずみがひどい場合、いちご鼻、とてもオイリーな場合は、洗顔後に収れん化粧水を使う方法もありますが、短期的には改善したような状態になることは期待できますが、根本的な改善法ではありません。

エイジングケアの視点では、この使い方は控えることをオススメします。

2)収れん化粧水のつけ方は?

①コットンで使う場合

収れん化粧水をコットンにとる手

収れん化粧水の使い方としては、コットンに適量を含ませ、ポンポンと優しくパッティングする方法があります。

適量は各商品によって違いがありますので、化粧品メーカーの収れん化粧水の使用説明書を確認してください。

パッティングする時は、優しく行うことが基本です。

顔は皮膚が薄い部分が多いです。

肌は表皮真皮皮下組織の3層構造になっていますが、表皮は、0.2mm程度、真皮でも1.8mm程度の厚さしかありません。

目の上のまぶたに至っては、表皮と真皮あわせて、わずか0.6mmです。

同じ厚さの紙を想像してみましょう。

ほんの少し力を入れて擦ったりしたら、簡単に破けてしまいますね。

顔のお手入れは優しく丁寧に行うことがとても大切です。

繊細な皮膚をいたわるようにお手入れしましょう。

②収れん化粧水は手で使える?

収れん化粧水はパッティングで塗布する方法が効果的とご紹介しましたが、コットンと手のどちらを活用する方法がよいのか戸惑う方もいるでしょう。

結論からいうとどちらも正解です。

詳しくは、

化粧水をコットンで使うことはエイジングケア世代に良いの?悪いの?

で紹介していますが、双方にメリットとデメリットがありますのでポイントをまとめます。

まず、コットンを使う場合は、雑菌がつきにくく、化粧水をこぼさずまんべんなくつけられるというメリットがあります。

生え際など、手では付けにくい箇所にもしっかり塗布できるのでオススメです。

ただし、コットンを用意したり、使った後ゴミがでるなどデメリットはあります。

手を使う場合は、手軽で、また負担をかけずに肌の状態を確認できるというメリットがあります。

実は、化粧水は手の体温で温めてから使用するほうが、肌になじみやすいといわれています。

加えて、自分の手なので、細かい肌の状態を直接確認することが可能です。

手は高度なセンサーのようなもので、触ることで自分の肌の状態を細かく把握することが可能です。

反面、コットンに比べては雑菌がつきやすいというデメリットがあります。

雑菌は目に見えないので、もし肌がデリケートなら肌荒れを引き起こす場合があります。

もちろん、使う前に手を石鹸で洗っておけばほぼ問題ありません。

どちらを使う場合も、優しく丁寧な力加減で行うことが大切です。

化粧品によってはオススメの使い方を詳しく解説してくれている場合もあります。

各メーカーによって違いがありますので、参考になるやり方を確認してからお手入れに活用するとよいでしょう。


6.収れん化粧水の選び方

収れん化粧水を選ぶ女性

収れん化粧水は、化粧水ランキングに頼らず正しい知識を持って選ぶべき化粧水です。

収れん化粧水の選び方には5つのポイントがありますが、結論からいえば、使わなくても、毛穴のケアや皮脂のコントロール、エイジングケアは可能です。

暑い夏に清涼感を得たい、あまりにオイリーなので早急にサッパリしたい、などでなければ無理に収れん化粧水を使う必要はありません。

特に、40代や50代のエイジングケア世代にとってはお肌への負担も大きいので、その観点からは、オススメしづらいタイプの化粧水です。

1)アルコール成分配合量をチェック

清涼感を与え、肌を引き締める効果があるアルコールは悪い成分というわけではありませんが、肌が敏感な人などは要注意です。

アルコール成分配合量を考慮し、もし不安があるならアルコール配合量の少ないタイプ、またはアルコールフリータイプの収れん化粧水を選びましょう。

2)収れん効果のある配合成分に注目する

有機酸や植物抽出エキスなどの成分がどのくらい含まれているのか、チェックしてみましょう。

特にビタミンC誘導体が配合されているものは、肌にとって嬉しい効果がありますのでオススメといえます。

一方、PG(プロピレングリコール)などの刺激性のある成分や自分の苦手とする成分が含まれている場合は、注意しましょう。

3)保湿成分もチェックする

収れん作用のある成分とは別に、保湿成分の配合の有無もチェックしてみましょう。

保湿は、収れん化粧水に頼らず、保湿化粧水や保湿美容液に頼る方法もありますが、収れん化粧水で保湿も考えるなら、ヒアルロン酸やコラーゲンをはじめとする保湿成分が配合されているものを選びましょう。

4)エイジングケア化粧品成分にチェックする

収れん化粧水でエイジングケアも考えるなら、ビタミンC誘導体の種類や濃度にもこだわりましょう。

オススメは、高い浸透力のAPPSを配合した収れん化粧水です。

ただし、APPSが1%以上のものは刺激も強いので、高濃度のものは効果も期待できる反面、リスクも高くなることに注意しましょう。

ビタミンC誘導体化粧水は、収れん化粧水と名乗っていなくてもエイジングケア化粧水としても、皮脂のコントロールのためにも使用可能です。

毛穴のケアや皮脂のケアを期待しつつエイジングケアを行いたい場合は、アルコールフリーのAPPS配合のエイジングケア化粧水がオススメです。

APPS配合&アルコールフリーの化粧水ならナールスゲン配合エイジングケア化粧水「ナールスピュア」

ナールスゲン配合エイジングケア化粧水「ナールスピュア」

初回限定価格!(4,500円→3,150円)(税別)

5)サンプルやトライアルセットを活用する

収れん化粧水は日頃のお手入れに加える化粧水です。

もし無料の試供品やサンプルがあればお肌にあるかどうかを試してみましょう。

また、トライアルセットがあるならば、最初に試して様子を見てから使用するかどうか決めるとよいでしょう。

トライアルセットがない場合は、初回お試し価格、返品保障や返金保障のあるものを選びましょう。

いずれの場合も、最初は少量から試すなど様子を見て、自分の肌に合っているかどうか確認してから継続利用するほうが安心できます。

<PR>

「ナールスピュア」をはじめ、本気のエイジングケア化粧品をラインでお試しできるナールスのトラベルセット

本気のエイジングケア化粧品が試せるナールストラベルセット


7.収れん化粧水を使ってもよい場合、控えたい場合

収れん化粧水を使うか迷う女性

ここまでで、どんな場合に収れん化粧水を使うか、あるいは控えるかを含めてお話を進めてきましたが、この章であらためて収れん化粧水を使うべき場合、控えたい場合について整理しておきます。

1)収れん化粧水を使ってもよい場合

収れん化粧水は、いつものスキンケアにプラスすることで、特に夏場などに高い効果を発揮します。

収れん化粧水の使用がオススメなのは、次の場合です。

  • 毛穴が開きがちで皮脂の詰まりが気になる肌
  • 夏場で皮脂分泌が多く、テカリ防止をしたい時
  • 男性で乾燥肌がない場合
  • 夏場の化粧崩れ防止
  • 毛穴の開きでたるみ毛穴が目立つ場合
  • 乾燥はあまり感じないが化粧ノリが悪い

2)収れん化粧水の使用を控えたい場合

一方、その特性から肌質や肌状態によっては、控えたほうがよい場合もあります。

収れん化粧水の特徴の1つは、アルコールが多く含まれていることでした。アルコール分にはメリットもありますが、デメリットも存在します。

肌の乾燥を促進したり、炎症を起こす場合があることです。

収れん化粧水の使用がオススメできないのは、次の場合です。

基本的には、バリア機能が低下している場合の収れん化粧水はオススメできません。

また、こうした状態でなくても収れん化粧水を使用してみて痛みを感じたり炎症が起きたりするなど違和感が生じた場合は、すぐに使用を中止し、必要なら皮膚科など医療機関を受診しましょう。

3)収れん化粧水と肌質の相性

肌には、「乾燥肌」「脂性肌」「混合肌」「乾燥性脂性肌(インナードライ肌)」の4種類があります。

<お肌の質・タイプの分類>

お肌の質・タイプの分類の図

そんな4つの肌質は、次のとおりです。

①普通肌

水分と油分の量のバランスがよく、肌悩みが少ないタイプの肌質

普通肌が健やかで理想的な肌質です。

②乾燥肌

水分と油分に量がともに少なく、カサカサするタイプの肌質

③脂性肌(オイリー肌)

水分と油分の量がともに多く、テカリやべたつきのあるタイプの肌質

④乾燥性脂性肌(インナードライ肌)

水分は少なく油分の量が多いので、テカリを感じるのに内部がカラカラのタイプの肌質

このなかでは、収れん化粧水は、普通肌や脂性肌の方には使いやすく、乾燥肌やインナードライ肌の方は注意が必要、または控えたほうがよい肌質です。

また、乾燥肌がベースにある混合肌や乾燥肌が進んだ敏感肌も同じです。

収れん化粧水に限らず、基礎化粧品やエイジングケア化粧品は、肌質に合ったものを使うことが基本です。

肌の状態や肌質は、遺伝などの影響はありますが、年齢や環境の変化によっても変わってきます。

だから、定期的に肌質をチェックする機会を持って、自分に合う化粧品を見直すことも重要です。





8.収れん化粧水以外の脂性肌対策や毛穴対策

収れん化粧水以外の脂性肌対策や毛穴対策の解説をする女性

脂性肌対策や毛穴対策は、収れん化粧水だけに頼らずスキンケアや日常の生活習慣も組み合わせましょう。

1)洗顔やクレンジング

脂性肌や毛穴の肌悩みは、洗顔やクレンジングでお肌を清潔にすることが大切です。

といってもゴシゴシ洗ったり、刺激の強い界面活性剤配合のものは、NGです。

洗顔は、脂性肌でテカリが多い場合や毛穴の黒ずみが特に気になる場合は、週1回から2回程度なら酵素洗顔もおすすめです。

酵素は、パパイン酵素がおすすめです。

また、クレンジング料は、毛穴汚れをしっかり落とせるクレンジング料脂性肌向きのクレンジング料を使いましょう。

2)紫外線対策

毛穴対策であっても脂性肌対策であっても、紫外線対策はとても大切です。

紫外線によって肌が酸化すると光老化のリスクも上がります。

エイジングケア世代には、日焼け止めは、刺激が少ない紫外線散乱剤、つまりノンケミカルの日焼け止めがおすすめです。

冬でも紫外線対策をぬからないようにしましょう。

3)日常の生活習慣

アンチエイジングを意識した食事のイメージ

収れん化粧水などによるスキンケアだけでなく、アンチエイジングを意識した日常生活も大切です。

まず、食べ物で美肌を目指しましょう。

オイリー肌や毛穴ケアには、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンCがおすすめの栄養素です。

ビタミンB2は、豚・鶏・牛レバー、うなぎ、牛乳、納豆、アーモンド、卵などに豊富です。

ビタミンB6は、カツオ、まぐろなどの魚類、レバー、肉などに豊富です。

ビタミンCは、赤・黄ピーマン、アセロラ、ゆず、いちごなどに豊富です。

また、脂っこい食べ物や糖質の多い食べ物を過度に摂るのは控えましょう。

ほかにもストレスなどを減らして女性ホルモンを整えたり、質の高い睡眠も大切です。

女性ホルモンを整えるには、大豆イソフラボンやエクオールのサプリメントなどもオススメです。


9.まとめ

収れん化粧水の効果と選び方のまとめ

収れん化粧水について特徴、選び方や使い方を幅広くご紹介しました。

また、使うべき肌悩みや使ってはいけない肌状態についてもご紹介しました。

収れん化粧水は、肌を引き締めることで、毛穴の開きを改善するための化粧水です。

また、オイリーな肌にも効果的です。

しかし、その効果は短期的であってお肌への負担もあります。

だから、乾燥肌がひどい方や敏感肌などの方は控えたほうがよいアイテムです。

収れん化粧水は、その特徴や役割を理解した上で、ご自分の肌悩みに合う場合や肌質に合う場合には、上手にスキンケアやエイジングケアに取り入れましょう。

また、収れん化粧水だけに頼らず、紫外線対策や日常の生活習慣を整えることを心がけましょう。

なぜなら、美肌の基本は毎日のアンチエイジングを意識した生活だからです。

この記事「収れん化粧水は毛穴の開きに効果的?その真実の効果と選び方」が、エイジングケア世代の女性の美肌づくりのお役に立てば幸いです。

著者・編集者・校正者情報

著者情報 株式会社ディープインパクト 富本充昭
(執筆:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)

ナールスエイジングケアアカデミー編集長

京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。

医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。

文部科学省後援日本化粧品検定1級

化粧品検定1級

一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト

著作(共著)

KOLドクターの的確な人選と良好な関係作りのコツ

医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定

(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 やすだともよ

医学出版社、医学系広告代理店にて編集・ライターとして、医師向け、患者向けの情報提供資材や書籍等の記事の編集・執筆や、国内・海外医学会取材・記事執筆を行う。

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報ご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。

ぜひご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

関連記事

おすすめの敏感肌化粧水29選!人気ランキングや口コミ高評価紹介

続きを読む

化粧品1回あたりの使用量の適量を知りたい!

続きを読む

40代におすすめのエイジングケア化粧水!選び方・使い方は肌悩みで!

続きを読む

もう間違えない!脂性肌を改善するおすすめの化粧水の選び方と使い方

続きを読む

肌荒れの予防と改善のためのおすすめの化粧水の選び方は?

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー