日本コスメティック協会 検定試験参考図書「コスメマイスター・スキンケアマイスター」で正しい美容知識を!

本ページはPRを含みます。


日本コスメティック協会 検定試験参考図書「コスメマイスター・スキンケアマイスター」(メディカルレビュー社、川島眞、宮地良樹 編集、2015年7月)をご紹介します。

本書は、皮膚科専門医の編集・執筆によるコスメマイスターやスキンケアマイスターを目指す方のための一冊。

美容の科学と技術を皮膚科学などの観点から幅広く網羅されています。

記事の目次を紹介する女性のイラスト

1.「日本コスメティック協会 検定試験参考図書」の私たちの活用法

日本コスメティック協会 検定試験参考図書1

『日本コスメティック協会 検定試験参考図書「コスメマイスター・スキンケアマイスター」で正しい美容知識を!』をお届けします。

本書は、コスメマイスターやスキンケアマイスターなど美容の専門家を目指す方向けの一冊です。

そのため、美容の科学について皮膚科学、化粧品学、美容皮膚科学、薬学などに加え、眼科学、歯科学、婦人科学、栄養科学などとても広い範囲から専門医など専門家が編集・執筆しています。

また、編集者の川島眞医師及び宮地良樹医師のお二人は、皮膚科学の第一人者です。

ですから、本書の内容はとても幅広く高度です。

日本コスメティック協会 検定試験参考図書2

一般の方にとっては少し難しいかもしれませんが、この本を理解すれば皮膚の構造やはたらき、化粧品の使い方や役割、エステティックサロンでの施術、美容医療などの知識が身に付きます。

つまり、スキンケアやエイジングケアを本格的に学びたい方や正しい美容知識を身につけたい方にはピッタリの一冊です。

また、美肌のための食べ物や栄養素、サプリメントなどについても理解を深めることができます。

ナールス エイジングケアアカデミーでも、表皮真皮線維芽細胞頭皮クレンジング洗顔女性ホルモンストレスなどさまざまな記事の執筆の際、本書を参照しています。

アンチエイジングやエイジングケアに関する情報は多くありませんが、美容を専門的に幅広く学ぶには最適の一冊です。

なお、ナールスエイジングケアアカデミーのエイジングケア書籍のコーナーでは、監修者のお一人の川島眞医師の書籍として、『美肌の教科書 「最新皮膚科学」でわかったスキンケア84の正解』と『「化粧品を正しく使えばあなたはもっとキレイになる。」で美肌へ』を取り上げています。

一般社団法人日本コスメティック協会検定試験参考図書[ 川島真、宮地良樹 ]をアマゾンで購入する

一般社団法人日本コスメティック協会検定試験参考図書[ 川島真、宮地良樹]を楽天で購入する


2.「日本コスメティック協会 検定試験参考図書」の中身をチェック

この記事の3章で本書のすべての目次をご紹介しています。

ここでは、美肌と関係の深いQ8のテーマである「キメの細かい肌、美しい肌とPoint1の敏感肌、エイジングケアと関係の深いQ47のテーマである機能性化粧品についてご紹介します。

1)キメの細かい肌、美しい肌

キメの細かい肌は美しい肌の条件です。

本書ではキメについて状態や加齢変化などが詳しく紹介されています。

キメとは肌を縦横に走る溝である皮溝と盛り上がった丘である皮丘で織りなされる凹凸状態です。

キメが細かい肌とは、次のような状態です。

  • 皮溝がくっきりと鮮明
  • 皮溝がどの方向にも均一に走っている
  • 皮溝の本数が多い
  • 皮溝間の距離が短い
  • 皮丘の大きさが小さく基礎正しい

これは、角質水分量や真皮の状態に影響を受けます。

具体的には、乾燥肌肌荒れによる一時的なバリア機能の低下でもキメが悪くなります。また、加齢によって表皮の基底膜の直下にあるオキシラタン線維の減少でもキメが悪くなります。

なお、キメの細かい肌、美しい肌については、「肌の肌理(キメ)が細かい美肌のためのエイジングケアとは?」や「美肌になる方法とは?正しいエイジングケアと生活習慣が大切」でも詳しく紹介しいますので参考にしてくださいね。

2)敏感肌

敏感肌は皮膚科学的な定義はありませんが、現代の多くの女性がそう認識している肌状態です。

その原因はバリア機能の低下です。

本書では対策として次の7つのポイントが示されています。

  • 肌の清潔を心がける
  • 肌の保湿を十分に行う
  • 肌に刺激を与えない
  • 紫外線のプロテクトを十分に行う
  • 規則正しい生活を心がける
  • バランスのよい食生活と便秘をしない工夫をする
  • 精神ストレスのコントロールをきちんとする

なお、敏感肌については、「敏感肌を改善!症状・原因と10のエイジングケア対策のコツ」や「乾燥性敏感肌ってどんな肌質?原因と改善の対策」でも詳しく紹介しいますので参考にしてくださいね。

3)機能性化粧品

機能性化粧品とは、エイジングケアや美白を特徴とする化粧品です。

必ずしも医薬部外品でなく、法的な定義はあいまいです。

機能性化粧品には、サンスクリーン剤や保湿剤、育毛剤もあります。

また、国によっても定義は異なるで、理解が難しくなります。

機能性化粧品については、「エイジングケア化粧品の効果とその選び方は、7ステップで!」や「美白への過度な期待はお肌をダメに!正しい美白化粧品の選び方の秘密」を参考にしてくださいね。


3.「日本コスメティック協会 検定試験参考図書」の基本情報と目次

日本コスメティック協会 検定試験参考図書3

1)基本情報

単行本:214ページ

編集:川島眞、宮地良樹

出版社:メディカルレビュー社

出版年月日:2015年7月24日

定価:3,500円+税

2)目次

Chapter1 皮膚の基礎知識

Q1 皮膚、爪、毛髪、皮脂腺と汗腺のそれぞれの働きについて教えてください。

Q2 皮膚の構造と機能について教えてください。

Q3 表皮を構成する細胞と重要な成分について教えてください。

Q4 爪の構造や機能について教えてください。
また、爪の変形、色調の変化、爪質についても教えてください。

Q5 髪や毛、毛包の機能と構造、構成する細胞について教えてください。

Q6 皮脂はなぜ分泌されるのでしょうか?
皮脂と皮脂腺の役割について教えてください。

Q7 汗の役割と汗腺の構造を教えてください。

また、汗や汗腺に関連する病気はありますか?

Chapter2 おさえておきたい美容と皮膚、細胞と成分の役割、対策

Q8 キメの細かい肌、美しい肌とはどのような肌ですか?

Q9 肌タイプの分類について教えてください。

Point1 敏感肌ってどんな肌?

Q10 加齢により皮膚はどう変化するのでしょうか?
活性酸素と皮膚の老化について教えてください。

Q11 ストレスやホルモンバランスと皮膚の関係について教えてください。

Q12 光や電磁波が皮膚に与える影響について教えてください。

Q13 季節、高度、緯度、湿度などで光の浴びる量が異なると、肌へどのような影響がありますか?

Q14 乾燥(湿気)や気温が肌に与える影響について教えてください。

Q15 皮膚に重要な栄養素には何がありますか?

Point2 皮膚の調子を整える成分にはどのようなものがあるの?

Chapter3 気になる皮膚の症状・トラブル、診断法と病気
(美容の対象となる皮膚の状態と医療対応)

Q16 日焼けによって肌が赤くなる人と、黒くなる人がいますが、肌に違いがあるのでしょうか?

Q17 肌のシワやくすみ、シミ、たるみについて教えてください。

Q18 男性の体臭にはどのようなものがありますか?

Q19 アトピー性皮膚炎のおもな症状とケアについて教えてください。

Q20 化粧品やヘアカラーでかぶれることがあります。なぜですか?

Q21 顔がべたついて、頭皮にもかゆみや湿疹、フケが出ています。
これって病気ですか?

Q22 光老化って何ですか? 光が当たると皮膚はどのように変化しますか?

Point3 二重あごに!? これって、皮膚のたるみ?

Q23 頬に薄いほくろがあって気になります。
ほくろと脂漏性角化症の違いは何ですか?

Q24 痕が残らないためのニキビケア・治療を教えてください。

Q25 顔が赤くなります。原因は何ですか? 治療法はありますか?

Q26 顔のソバカスが気になり、皮膚科を受診したら肝斑と診断されました。
ソバカスと肝斑の違いは何ですか?

Q27 皮膚の機器診断でどのようなことがわかりますか?

Q28 皮膚テストって何ですか? どのような種類がありますか?

Point4 病気のときでも、化粧していいの?

Chapter4 皮膚の手入れ・スキンケアのポイントは何ですか?

Q29 クレンジングと洗顔方法について教えてください。
また、洗顔後のスキンケアのポイントは何ですか?

Q30 ネイルケアの方法について教えてください。

また、正しいネイルケアがなされなかったときに起こる病気は何ですか?

Chapter5 化粧品の正しい知識と使用(医薬部外品含む)

Q31 「化粧品」とはどのような定義ですか?

Q32 化粧品と医薬部外品の表示方法について教えてください。

Q33 化粧品には、どのような規制がありますか?
販売や製造、輸入規制など、医薬品との違いについても教えてください。

Q34 化粧品には成分が表示されていますが、何か規制はありますか?
安全性の問題や副作用が起きた場合、どうすればよいですか?

Q35 化粧品による健康被害ではどのようなものがありますか?

Q36 化粧品を構成する成分にはどのようなものがありますか?

Q37 紫外線防止化粧品の表示でSPF とPA がありますが、どのような意味がありますか?

Q38 化粧品に表示されている添加物について教えてください。

Point5 化粧品にも消費期限があるって知ってた!?

Chapter6 化粧品使用時のトラブル・対応

Q39 化粧品を使ったら、肌が赤くなってヒリヒリします。
もう、この化粧品は使わないほうがよいですか? すぐにほかの化粧品を使ってもよいですか?

Q40 化粧品の誤用に対する対処法について教えてください。

Chapter7 化粧品各論

Q41 「化粧水」の定義を教えてください。

Q42 「乳液」、「美容液」の役割は何ですか?

Q43 「クリーム」にはどのようなものがありますか?
また、どのような効果が期待できますか?

Q44 「マッサージクリーム」、「マッサージジェル」の役割について教えてください。

Q45 「パック」には、どのようなものがありますか?
使用方法についても教えてください。

Q46 「美白」化粧品の定義を教えてください。

Q47 機能性化粧品にはどのようなものがありますか?

Point6 男性(メンズ)化粧品の最新事情

Q48 メイクアップ化粧品にはどのようなものがありますか?
役割についても教えてください。

Q49 ボディケア化粧品(用品)にはどのようなものがあるか教えてください。

Q50 ヘアケア化粧品(用品)にはどのようなものがあるか教えてください。

Point7 むだ毛の処理ってどれがいいの?

Q51 フレグランス化粧品の種類と使い分けは?

Q52 ニキビ用化粧品には、どのような成分が配合されていますか?

薬とは違うのですか?

Chapter8 美容と栄養(サプリメント)

Q53 サプリメント・健康食品、保健機能食品の定義について教えてください。

Q54 機能性サプリメント商品で、表示項目の読み方について教えてください。

Q55 サプリメントには薬との相互作用がありますか?
また、過剰摂取により健康被害が起こることはありますか?

Q56 美容によいと言われる成分にはどのようなものがありますか?

Point8 医師が服用しているサプリメントについて

Chapter9 エステティック・リラクゼーション・ネイルケア・理美容

Q57 エステティックとは何ですか? 定義を教えてください。

Q58 エステティックとしてできる施術は何ですか?

Q59 ハンド施術とは何ですか?

Q60 美容医療とエステ施術は基本的に何が違うのですか?

Q61 医療脱毛とエステによる脱毛の違いは何ですか?

Q62 エステで機器を使った施術にはどのようなものがありますか?

Q63 ネイルサロン、フットケアサロンで受けられるサービスについて教えてください。

Q64 理容院と美容院の違いを教えてください。
また、受けられるサービスについても教えてください。

Q65 エステティックの痩身について教えてください。

Q66 育毛について教えてください。

Point9 エステティックサロンをどう選ぶ?

Q67 カラーコンタクトレンズは普通のコンタクトレンズに比べて目に負担がかかりませんか?

Q68 アロマテラピーとは何ですか?
日本と海外ではどのような違いがありますか?

Q69 代表的な精油とアロマ成分について教えてください。

Chapter10 民間療法、代替療法と美容

Q70 美容における民間療法について教えてください。

Q71 民間療法における代替医療の効果について教えてください。

Chapter11 美容医療

Q72 美容医療とは何ですか? 美容医療でどのようなことが受けられますか?

Q73 メスを使用しない施術には、どのようなものがありますか?

Q74 光やレーザー治療で、どのようなことができますか?

Q75 外科的治療の対象となる事例を教えてください。

Q76 美容医療においてどのような薬物治療があるのか教えてください。

また、対象となる事例を教えてください。

Chapter12 関係法規

Q77 美容関係の仕事で必要な関係法規について教えてください。


4.編集後記

「日本コスメティック協会 検定試験参考図書「コスメマイスター・スキンケアマイスター」」の特徴や内容をご紹介しました。

本書は皮膚科専門医の監修と皮膚科医、美容皮膚科ほか専門家が執筆したコスメマイスターやスキンケアマイスターを目指す方の書籍です。

そのためスキンケアやエイジングケア、美容、化粧品を体系的に幅広く学べます。

正しい美容知識の基本を身につけるにはとても役立ちます。

一般の方にとっては少し難しい部分もありますが、手元に置いておいて事典的な使い方も可能ですね。

著者・編集者・校正者情報

著者情報 株式会社ディープインパクト 富本充昭
(執筆:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)

ナールスエイジングケアアカデミー編集長

京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。

医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。

文部科学省後援日本化粧品検定1級

一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト

著作(共著)

KOLドクターの的確な人選と良好な関係作りのコツ

医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定

(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 やすだともよ

医学出版社、医学系広告代理店にて編集・ライターとして、医師向け、患者向けの情報提供資材や書籍等の記事の編集・執筆や、国内・海外医学会取材・記事執筆を行う。

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報ご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。

ぜひご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

関連記事

「コラーゲン完全バイブル 」の内容・特徴!を活用して美肌と健康を!

続きを読む

「皮膚常在菌ビューティ!」の内容とエイジングケアへの活かし方

続きを読む

「いつでもどこでも血管ほぐし健康法」の活用法と特徴・内容

続きを読む

ここちよいココロ カラダ 生活をつくる アロマテラピー事典 岩井ますみ

続きを読む

「38歳からはじめたいリカバリー美容辞典」で肌老化を防ごう! 

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー