ほうれい線は美容鍼で改善する?効果と安全性や施術方法

本ページはPRを含みます。


ほうれい線は美容鍼で改善するのでしょうか?

ほうれい線の改善や解消は、多くのエイジングケア世代の願いです。

その手段として、美容医療や表情筋エクササイズなどがありますが、美容鍼も選択肢の1つです。

この記事では、美容鍼のほうれい線改善の効果や安全性についてご紹介します。

また、施術の流れやメリット・デメリットも紹介します。

<この記事の大切なポイント>
  • ほうれい線の主な原因は顔のたるみです。美容鍼はそれを防いだり、改善するための1つの手段です。
  • 美容鍼とは、主に顔や首周りに施術される鍼治療を指します。美容鍼の施術を行えるのは、国家資格であるはり師・きゅう師の資格を取得した鍼灸師だけです。
  • 美容鍼のほうれい線改善効果は、真皮のコラーゲンが増えること、表情筋への刺激によってリフトアップ効果が期待できること、経穴(ツボ)の刺激で新陳代謝が促進されることによるものです。
  • 美容鍼の副作用のリスクや出血などのリスクは低いため、それほど心配する必要はありません。しかし、アレルギーのある方や肌の弱い方は施術前に術者にしっかりと伝えて、リスクの説明や対処法を聞いておきましょう。
  • ほうれい線対策で美容鍼を受ける施設選びのポイントは、価格、施術レベル、清潔さ、接客サービス、口コミや評判です。また、資格などもチェックしましょう。
この記事の監修者
ナールスコム店長 村上清美

ナールスコム

ナールスコム店長 村上清美

メーカー営業、エステティシャンを経て、現在、ナールスゲン入りエイジングケア化粧品「ナールス」の公式サイト「ナールスコム」の店長として、ナールスブランドに関わる業務全般を担当。

<保有資格>
コスメコンシェルジュ
コスメコンシェルジュ
◆化粧品検定1級
◆日本エステティック協会認定エステティシャン
◆日本エステティック業協会上級認定エステティシャン
◆ソワンエステティック協会認定ビューティーセラピスト

ほうれい線の原因と対策の全てがわかる!|エイジングケア化粧品のナールス

ほうれい線の原因と対策の全てがわかる!|エイジングケア化粧品のナールス

この記事の目次を紹介する女性のイラスト

1.ほうれい線改善のために美容鍼が気になるあなたへ

美容鍼をしようか悩む女性

「ほうれい線は美容鍼で改善する?効果と安全性や施術方法」をお届けします。

ほうれい線はエイジングケア世代にとって大きな肌悩みの1つ。

エイジングケア化粧品で予防はできても、深いほうれい線を消すことはできません。

そこで1つの手段が、美容鍼によるほうれい線対策。

美容鍼は、美顔鍼とも呼ばれることがあります。

最近では、インスタグラムなどSNSでインフルエンサーが顔に鍼を沢山さしている写真をアップするのを見かけることもあります。

また、ハリウッドセレブでも好んで美容鍼の施術を行う方もいます。

美容医療ほどハードルが高くないことから人気のようです。

最近ではマスク生活から解放されつつありますが、ほうれい線が気のなる方も多いですね。

ほうれい線の改善の対策には、美容医療やエステティックサロン、フェイスマッサージ、表情筋エクササイズ、ほうれい線テープを使う方法などたくさんの種類があります。

それらと比べて美容鍼によるほうれい線対策はどう違うのでしょうか?

美容鍼は、東洋医学にもとづいて、ほうれい線などのツボに鍼を指す美容施術です。

顔全体をナチュラルにリフトアップすることで顔のたるみやほうれい線を目立たなくするというメリットがあります。

一方、通院の手間や費用がかかる、副作用が起こることがあるなどのデメリットがあります。

この記事では、美容鍼のほうれい線改善の効果や安全性についてご紹介します。

また、鍼を刺すツボや施術の流れなどを幅広くご紹介します。

ぜひ、ほうれい線のエイジングケアにお役に立てて下さいね。

「美容鍼ってどんな効果があるの?教えて!」

「なぜ、美容鍼がほうれい線に効果があるの?理由は?」

「美容鍼の安全性はどうなの?副作用は大丈夫?」

「ほうれい線のツボって?どこが効くの?」

「美容鍼の施術のプロセスや方法は?また、費用は?」

などが気になる方は、ぜひ、続きをチェックしてくださいね。

<参考記事>

ほうれい線を消す、改善するための対策がすべてわかる!

ほうれい線とシワは違うの?原因から考えるエイジングケア

マスク着用でほうれい線が目立つ!?原因と予防や改善の対策


2.ほうれい線とその原因

ほうれい線を気にする女性

1)ほうれい線とは

ほうれい線とは、鼻の両脇から口元に伸びる2本の線のことです。

シワではなく、頬との境界線にあたります。

一般的に、加齢とともに目立ちやすくなると考えられているため、ほうれい線のケアはなるべく若いうちから行うことが効果的です。

2)ほうれい線の原因を知ろう

ほうれい線の主な原因は顔のたるみです。

たるみの原因の一つとして、真皮の衰えがあげられます。

お肌の弾力を保つ真皮の中のコラーゲンエラスチンは、加齢に伴って減少するのです。

すると、頬の厚い皮下脂肪を支えられなくなってたるみが生じ、ほうれい線が目立ちます。

また表情筋の衰えもたるみを引き起こす原因です。

およそ22種類の筋肉で構成される表情筋は、皮膚の土台にあたります。

しかし加齢などの影響で表情筋が衰えると、皮膚全体を支えられず重力にまけてたるみが生じるのです。

他にも、皮下組織・皮下脂肪の衰えや肥大化もほうれい線の原因と言えます。

一度頬についた脂肪はなかなかとれないので、ほうれい線が目立ってしまうのです。

さらに、肌の乾燥、顔の靭帯(リガメント)のゆるみ、骨格の問題や骨粗鬆症、顔のむくみなどもほうれい線の原因になります。

<参考記事>

乾燥によるほうれい線は保湿ケアで消す!年代別のスキンケア

朝、寝起きにほうれい線が目立つ!原因とエイジングケア対策

ほうれい線の予防・解消は表情筋のエクササイズ&マッサージで!?

ほうれい線と皮下組織・皮下脂肪 | エイジングケア対策

ほうれい線の意外な敵!むくみによるたるみの対策とは?

ほうれい線のタイプは、たるみの種類と骨格の違いで決まる!

スマホ習慣がたるみやシワ、老け顔の原因!美肌への影響は?

ほうれい線は骨粗鬆症で目立つ!更年期のエイジングケア

3)美容鍼がアプローチできるほうれい線の原因

美容鍼でアプローチできるのは、線維芽細胞を刺激することで肌を活性化させてほうれい線を改善可能です。

また、血行促進やリンパの流れを改善して乾燥による改善も可能です。

さらに表情筋を緩めてリラックスさせることも可能です。

しかし、骨格へのアプローチや皮下組織へのアプローチは難しいです。

また、切開などをするわけではないため深いほうれい線の見た目を劇的に改善することはできません。





3.美容鍼とは?どんな鍼を使う?

美容鍼を受ける女性

1)美容鍼とは?

美容鍼とは、美容を目的として行われる鍼灸治療全般のことです。

主に、顔や首周りに施術される鍼治療を指す場合が多いですが、美容を目的としている全身に行われる鍼治療もあります。

美容鍼の施術を行えるのは、国家資格であるはり師・きゅう師の資格を取得した鍼灸師のみです。

美容鍼は、東洋医学のひとつで、全身に点在するツボ(経穴・けいけつ)を鍼やお灸で刺激して身体の不調や痛みを改善する施術を「鍼灸」と呼びます。

美容鍼は、鍼灸の中で美容を目的としたもので、顔の適切な部位に鍼をすることで、皮膚の代謝、血流の促進また筋肉の弛緩を促し、ほうれい線をはじめさまざまな肌悩みを改善することが期待されています。

鍼灸治療による美容効果は、世界保健機構(WHO)でも認められており、大きな副作用はないと考えられています。

2)どんな鍼が使われるの?

美容鍼では、ディスポーザブル鍼と言われる使い捨ての鍼を使用します。

鍼は、小さく髪の毛ほど細いもので、痛みを感じることはまれです。

美容鍼サロンでは、さまざまな太さの鍼を用意しています。

鍼の太さは髪の毛程度の太さである直径0.10~0.18mmまでと幅が広いです。

ディスポーザブル鍼はとても柔らかく、施術の際に痛みはほとんどありません。


4.美容鍼のほうれい線改善効果と持続期間

美容鍼でほうれい線が改善した女性

1)なぜ美容鍼がほうれい線に効果があるの?

美容鍼のほうれい線への効果は次の3つ作用によるものです。

①真皮のコラーゲンが増える

美容鍼では、私達の身体が本来持っている自己治癒能力を活かします。

鍼によってお肌が損傷をうけると、身体は細胞組織の修復のために線維芽細胞の増殖や活性化を促します。

線維芽細胞が増えることや活性化することで、真皮のコラーゲンが増え、ほうれい線の改善やハリツヤのアップが期待できるのです。

②表情筋への刺激でリフトアップ

美容鍼は固くなった筋肉を解し、やわらかくする効果があります。

表情筋がやわらなくなることで、血行がよくなりたるみが解消してリフトアップ効果が得られます。

その結果、ほうれい線が目立たなくなることが期待できます。

また、血流が改善しお肌のキメも整います。

③経穴(ツボ)の刺激で新陳代謝が促進される

美容鍼では経穴(ツボ)を刺激するため新陳代謝が促進されます。

血流が改善し皮膚の再生機能を高められるので、ほうれい線が目立たない美肌へとつながるのです。

また、栄養がお肌のすみずみまで行き渡りやすくなり、老廃物が排出されます。

そのため肌のターンオーバーも改善します。

その結果、くすみのない透明感のある肌が期待できるのです。

<参考記事>

お肌のターンオーバーの改善と正常化は促進だけではNG!

2)効果の持続時間は?

美容鍼の効果の持続時間に関しては個人差があります。

効果は2週間~3週間持続することが多いようです。

1回施術をすれば効果がずっと続くというわけではなく、2~3週間隔を目安に数施術を継続することで効果が持続します。

継続することでほうれい線が目立たなくなるなど、効果を実感する方が多いです。





5.ほうれい線の経穴(ツボ)の場所と押し方は?

美容鍼を適切な場所へ刺すことでほうれい線の効果が期待できます。

適切な場所は、ほうれい線の付近の3つのツボです。

また、このツボを押すこともほうれい線の改善に効果を発揮します。

1)巨りょう(こりょう)

巨りょう

巨りょうは、黒目の中心部分からまっすぐ下に引いた線と小鼻の横から真横に引いた線が交わる場所にある経穴(ツボ)です。

押す時は、人差し指、中指、薬指の腹を使い優しく押し上げるように3〜5回ほど押し上げます。

ポイントは優しい力加減で行うことです。

また、3本の指は揃えるように注意しましょう。

2)下関(げかん)

下関は、目尻から耳の穴を結ぶ線の真ん中あたりにある骨の下にあります。

くぼんでいるので、比較的位置がわかりやすいです。

押す時は、人差し指、中指、薬指の腹を使い優しく3〜5回押し込むようにして押します。

3)角孫(かくそん)

角孫

角孫は、耳の上先端部分があたる場所にある経穴(ツボ)です。

押す時は、人差し指、中指、薬指の腹で経穴(ツボ)の周辺を回すようにしながら、頭皮の上に押し上げるようにして押していきます。

頬が引っ張られるくらいの強さがコツです。

ただし、無理に力を込めすぎないように注意しましょう。

<参考記事>

ほうれい線は顔マッサージで消える?逆効果・失敗なしの正しい方法

テレビ「ためしてガッテン」で話題!ほうれい線を消すマッサージ


6.美容鍼のリスクや副作用は

美容鍼のリスクや副作用を説明する女性

1)どんな副作用があるの?

美容鍼は基本的に副作用の心配は多くはありません。

ただし、好転反応と呼ばれる反応が生じる場合があります。

好転反応とは、マッサージのもみ返しのように身体が正常な状態に戻るために起こる一時的な反応のことです。

好転反応として主に次の4つが起こることがあります。

①弛緩反応

一時的に身体のだるさや眠気が強くなる反応を指します。

老廃物が排泄に向かって動き出したときに起こる反応です。

排泄が済めば反応は終わります。

②過敏反応

一時的に筋肉痛のような痛みやむくみが生じる反応です。

美容鍼によって、普段動かされなかった筋肉が刺激を受けることなどから生じます。

稀につる場合があるので注意しましょう。

③排泄反応

一時的に下痢や頻尿の症状がでる反応のことです。

美容鍼によって身体の中にあった老廃物が排出されることで生じます。

水分補給をしっかりすると、スムーズに反応が終わります。

④回復反応

回復反応は、頭痛や動悸、発熱といった症状がでる反応のことです。

血行がよくなり、細胞が活発に動くことによって生じます。

反応は一時的なものです。

基本的に副作用の心配がない美容鍼ですが、万が一、好転反応とは言えないレベルの症状が生じたなら、早めに医師に相談するようにしましょう。

2)出血は大丈夫なの?

出血していないか確認する女性

美容鍼は基本的に出血の心配はありません。

万が一出血をしてしまったとしても、極微量ですみます。

早ければ3日、長くても1〜2週間程度でわからなくなるので大丈夫です。

出血が不安な場合は、術者にしっかりと質問をすることができます。

不安点を質問し、十分な説明を聞いた上で受けるかどうか決めることがおすすめです。

3)アレルギーのリスクは?

鍼によるアレルギー反応を引き起こす場合がまれにあります。

施術前にアレルギーに関して不安な点を術者とよく相談しましょう。

アトピー性皮膚炎などアレルギー性の病気のある方は、事前に申告をすることが大切です。





7.ほうれい線の美容鍼の施術の流れ

ほうれい線の悩みを相談する様子

1)問診・カウンセリング

受付を済ませた後、問診・カウンセリングが行われます。

カウンセリング前に問診票の記述を求められることがありますので、気になる箇所や不安な点、ほうれい線以外の肌悩みなどを書いておくとその後のカウンセリングがスムーズに進みます。

事前に術者に聞きたいことをまとめておくと、疑問を解消してから施術に望むことが可能です。

初めての場合、「こんなこと聞いてよいのかな」と不安に思うこともあるかもしれませんが、基本的に術者は経験を積んでいるので、どんな質問にも親身に答えてくれます。

ささいな疑問でも、聞いてみることがおすすめです。

2)手足への鍼の施術

美容鍼は美容のために全身に鍼を刺すものです。

そのため、ほうれい線の施術でも手足に施術を行います。

また、いきなり鍼を顔に刺すことが不安な方のために、手足から鍼の施術を行うこともあります。

3)顔へ鍼の施術

ほうれい線の施術では顔へ鍼を刺すことも行います。

基本的に痛みはありませんが、もし顔に刺すことが不安な方なら、鍼をあてるだけからスタートする場合もあります。

状態に合わせてほうれい線に効果的な場所に鍼を刺すので、使う鍼の数は個人差があります。

4)リラックスタイム

リラックスのイメージ

鍼を刺した後は、しばらくリラックスタイムです。

鍼を刺してから、数分〜数十分待ち、その後鍼を抜きます。

鍼の後にお灸を用いるサロンや治療院もあります。

5)美容鍼の施術後のチェック

施術後は、施術前の状態と比較を行います。

1回目から、顔全体がスッキリと明るくなるなど、効果を実感する方は少なくありません。

美容鍼は継続して利用することが効果的ですので、施術後にその後の予約に進む場合もあります。

この時も、不安なことや疑問点は術者に直接確認できます。

6)支払いや料金

施術が全て終了すれば支払いを済ませて帰宅します。

美容鍼は、通常の鍼灸治療より料金がやや高めに設定されていることが多いです。

また、「自費診療」で、保険適用されない施術なので全額負担です。

料金は店舗や地域、コース内容などによって異なりますが、おおむね1回あたり10,000円前後が相場です。

初回限定価格や回数割引などもある店舗もあるので、確認しましょう。


8.ほうれい線改善のための美容鍼のサロンや治療院の選び方

治療を受ける場所を探す女性

1)費用が妥当か?

美容鍼を提供するサロンや治療院は数多くあります。

選び方のポイントとして、まず費用をチェックすることが大切です。

美容鍼は自由診療のため、保険適用外の治療となります。

値段もサロンや治療院によって違いがありますので、事前に確認しておくことが大切です。

近年では、ホームページなどで情報を公開しているサロンや治療院も増えてきました。

来院しなくとも費用を確認できますので、気になるサロンや治療院の費用は調べておくことをおすすめします。

2)施術のレベルは?

サロンや治療院の術者によってレベルには差があります。

自分の満足できる施術レベルを持っているかチェックして選ぶことが大切です。

と言ってもなかなか事前に施術のレベルはわからないのが実際のところ。

開設後の経過年数が長い治療院や待合室に多くの人が待っている治療院は、施術レベルが高い確率が高いでしょう。

無料カウンセリングを実施しているサロンや治療院もありますので、利用して確認する方法もおすすめです。

3)施設は清潔?

綺麗な場所で施術を受ける女性

実際に来院した際にチェックしたい点は施設が清潔かどうかです。

美容鍼は継続して通うことで効果を実感しやすいものです。

継続して来院するとなると、何度もサロンや治療院に足を運ぶことになりますので、清潔さをみておきましょう。

美容目的で通いますので、掃除が行き届いており明るい雰囲気のサロンや治療院を選ぶことをおすすめします。

4)術者やスタッフの接客サービス

何度も顔を合わせることになりますので、術者やスタッフの接客サービスもサロンや治療院選びの重要なポイントとなります。

説明が丁寧か、態度は明るいか、話しやすい雰囲気はあるかなど、しっかりみて決めることがおすすめです。

無料カウンセリングの際に接客サービスをチェックするとよいでしょう。

5)口コミや評判は?

口コミや評判もサロン選びに役立ちます。

ただし、相性もありますので、全てを真に受ける必要はありません。

自分と似たようなことで悩んでいる人や信頼できそうな人の口コミや評判を確認しましょう。


9.ほうれい線の美容鍼に関するよくある質問

Q1.美容鍼は美容医療をではないのですか?

美容鍼は国家資格である鍼灸師の免許を持つ美容鍼灸師が行う施術であって、医療行為ではありません。

美容医療は国家資格を持つ医師が、医療機器による注射や手術、医薬品の処方などを行う医療行為です。

Q2.美容鍼と美容医療ではどちらがおすすめですか?また、エステティックサロンとではどうですか?

美容医療にもエステティックサロンにもメリット・デメリットがあります。

そのため、それぞれの方のほうれい線の改善で目指すものや希望でおすすめが変わります。

さまざまな手段で大きくほうれい線を改善したいなら美容医療がおすすめです。

リラックスしながら緩やかにほうれい線を改善したいならエステティックサロンがおすすめです。

東洋医学の力で肌の再生力でほうれい線を改善したいなら美容鍼がおすすめです。

<参考記事>

*ほうれい線は美容皮膚科で消す!クリニックと施術の選び方

美容整形でほうれい線を消したい!施術の種類と選び方

ほうれい線はエステで消せる?施術・メニューや効果の限界

Q3.美容鍼に似た美容医療はありますか?

細い針をさして肌に刺激を与えてほうれい線を改善する施術としては、ショッピングスレッドリフトやダーマペンが比較的近いでです。

<参考記事>

本当に施術後買い物できる?ショッピングスレッドリフト初体験

ダーマペン4の効果まとめ!値段やダウンタイムまで徹底解説


10.まとめ

まとめ

美容鍼によるほうれい線を消す方法について幅広くご紹介しました。

いかがだったでしょうか?

美容鍼は、真皮や表情筋、ツボに刺激を与えることで、ほうれい線の改善効果が期待できます。

また、顔全体がリフトアップするので、ほうれい線以外のたるみの改善にも効果が期待できます。

しかし、通院の手間やコストがかかることや副作用があるなどのデメリットがあります。

また、深いほうれい線を劇的に改善することはできません。

ほうれい線対策に美容鍼による施術を考えている方は、ぜひ、そのメリットとデメリットを十分に理解しておきましょう。

この記事がほうれい線対策の美容鍼に興味のある方や施術を検討している方のお役に立てば幸いです。

著者・編集者・校正者情報

著者情報 株式会社ディープインパクト 富本充昭
(執筆:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)

ナールスエイジングケアアカデミー編集長

京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。

医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。

文部科学省後援日本化粧品検定1級

化粧品検定1級

一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト

著作(共著)

KOLドクターの的確な人選と良好な関係作りのコツ

医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定

(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 若森収子

大学卒業後、アパレルの販促を経験した後、マーケティングデベロッパーに入社。
ナールスブランドのエイジングケア化粧品には、開発段階から携わり、最も古い愛用者の一人。

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報をご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。

ぜひ、ご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

関連記事

40代のほうれい線の特徴・原因と対策!早めに改善を目指そう

続きを読む

30代のほうれい線の特徴・原因と対策!深く刻まれる前に予防を

続きを読む

50代のほうれい線の特徴・原因と対策は?今からでも大丈夫!

続きを読む

ほうれい線の予防や改善にヒアルロン酸は効果があるの?

続きを読む

ほうれい線と皮下組織・皮下脂肪も原因!改善の対策は?

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー