美容情報サイト「キレイナビ」を運営する美容ライターの飯塚美香さんが、ナールスアイケアメガネを使用して目の紫外線対策を実践。
春や夏はお肌だけでなく、目の紫外線対策も大切です。
今回、飯塚美香さんにお試しいただいたUVカットサングラス「ナールスアイケアメガネ」の評価や感想はどうだったのでしょうか?
スポンサードサーチ
1.飯塚美香さんがナールスアイケアメガネをお試し!
ナールスエイジングケアアカデミーでは、ナールスのエイジングケア化粧品をはじめさまざまなアイテムのレビュー記事などを掲載しています。
そんななかの1つが、美容ライターさんによる商品レビュー。
今回は、美容情報サイト「キレイナビ」代表で美容ライターの飯塚美香さんに、目の紫外線対策のためにナールスの「アイケアメガネ」を使っていただき、感想をお聞かせいただきました。
また、ご自身の使い方などもご紹介いただきました。
ナールスのアイケアメガネは、目の老化対策やアンチエイジングやエイジングケアにも有効です。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
<飯塚美香さんが試したナールスアイケアメガネ>
<アイケアメガネ関連記事>
*紫外線・近赤外線をカットするアイケアメガネを40代美女が試着
*肌と目の老化をまねく近赤外線はどう防ぐ?アイケアメガネでブロック!
<飯塚美香さんプロフィール>
有限会社アイアール代表取締役。
美容情報サイト「キレイナビ」を運営する他、JPMパーソナルメイクアドバイザー、日本ダイエット健康協会認定インストラクター、コスメコンシェルジュ、美容薬学、薬膳マイスター、スキンケアマイスター、アロマテラピー講師などの資格を生かし、全国各地でセミナー・イベントを開催。
また、サプリメントプロデュース、雑誌やWEBでの美容コラム執筆、美容関連サイトの監修、通販番組出演など美容家としても活動中。パーソナルビューティーコンサルタントとして、美容・健康の悩み解決をサポートする活動もスタート。
<保有資格>
- JPMパーソナルメイクアドバイザー
- 日本ダイエット健康協会認定インストラクター
- 日本化粧品協会認定コスメコンシェルジュ
- 日本コスメティック協会認定スキンケアマイスター
- AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
- 美容薬学検定1級取得
-
国際薬膳食育師3級取得(薬膳マイスター)
<飯塚美香さんのナールスレビュー記事>
*コラーゲンはなぜ必要?その解説とおすすめコラーゲンサプリご紹介!
2.飯塚美香さんのナールスアイケアメガネレビュー
<アイケアメガネをつけてスマホを操作する飯塚美香さん>
紫外線は肌だけでなく目からも体内に入り、活性酸素を発生させます。
それがシワ、シミ、たるみなどの光老化を引き起こす原因にも。
日焼け止めやUVカット効果のある化粧下地を肌に付けるだけでなく、目から入る紫外線からもガードすることが大切です。
紫外線から目を守るためには、日常的にUVカット機能のあるサングラスをかけること。
さまざまなサングラスがありますが、アイケアメガネは一般的なレンズとは違います。
紫外線を反射させるだけでなく、紫外線を吸収してカットしてくれるのが特徴。
そして紫外線だけでなく、ブルーライトや近赤外線までカットする機能も備わっています。
※レンズのタイプによって、有害光線のカット率や可視光線透過率には差があります。
レンズは、ブルーレンズ、ブラウンレンズの2タイプがあり、ブルーレンズ、ブラウンレンズともにレンズの色は濃過ぎずナチュラル。サングラスというよりも、メガネなので仕事中にも違和感なく使うことができます。
フレームもスクエアタイプのウェリントン、ラウンドタイプのボストンの2種類から選択可能です。
<飯塚美香さんが試したブラウンレンズのラウンドタイプのアイケアメガネ>
お好みに合わせてレンズとフレームが選べるので、普段のファッションにも合わせやすいのが嬉しいです。
紫外線は肌を老化させるだけでなく、免疫力を低下させたり、白内障や皮膚ガンの原因になるなどさまざまな悪影響を及ぼします。
肌に日焼け止めを塗るのと同じように、アイケアメガネでおしゃれに紫外線対策。
美容と健康の新常識になるのではないでしょうか。
<アイケアメガネをつけている飯塚美香さん>
<アイケアメガネを外した飯塚美香さん>
スポンサードサーチ
3.紫外線の目やからだへの影響
春や夏になると、紫外線量は徐々に増えてきます。
この季節は、目への紫外線ダメージも大きくなります。
紫外線による日焼けはサンバーンとサンタンがあります。
エネルギーの強いUVBは、目のサンバーンを起こし、紫外線角膜炎、ドライアイの原因になります。
また、長年のダメージは白内障や加齢黄斑変性症の原因になることもあります。
だからこそ、UVカットサングラスなどで目の紫外線対策を行うことが大切です。
また、つばの広い帽子などファッションで紫外線対策を行うことも大切です。
もちろん、肌へのダメージもあるので日焼け止めを使うことが大切です。
さらに、紫外線はからだの免疫を下げることもあります。
目の紫外線対策だけではなく、全身を紫外線から守りましょう。
<参考記事>
*日焼け止めの使い分けと選び方は、年齢・季節・利用シーンで!
*紫外線によるシミがあると見た目が10歳も老ける!ケアや対策は?
4.まとめ
「飯塚美香さんがナールスアイケアメガネを使って目の紫外線対策!」をお届けしました。
今回は、記事のタイトルの通り、美容情報サイト「キレイナビ」代表で美容ライターの飯塚美香さんに、UVカットサングラス「ナールスアイケアメガネ」をお試しいただき、その評価や感想をご紹介した内容です。
また、ナールスエイジングケアアカデミー編集部として、紫外線の問題や対策についてもご紹介しました。
いかがでしたか?
紫外線にはメリットもありますが、デメリットもたくさんあります。
目や肌へのダメージ、老化からからだの免疫低下までさまざまです。
なかでも目から入る紫外線は目の老化だけでなくお肌のシミの原因にも。
また、最近ではブルーライトや近赤外線といった有害光線も、肌の老化の原因になることがわかってきました。
今回、飯塚美香さんが使ったナールスアイケアメガネはどちらの有害光線もカットできるアイテムです。※
ぜひ、こうしたアイケアメガネを活用して目の紫外線対策に活かしてくださいね。
※ブラウンレンズには近赤外線カット加工は施していませんが、近赤外線カット率は13.2%(JIS規格)以上になっています。
nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。 nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、 ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、 お客様にご参加いただいた座談会や スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。 きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。 下記から、どうぞ。 ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」