化粧水のパッティングは、エイジングケアにとって良いつけ方?

本ページはPRを含みます。


化粧水のパッティングは、美容成分をしっかりお肌へ届ける方法の1つです。

ポンポンと肌を優しく押さえるようにして正しくパッティングをすれば、エイジングケアにも効果的です。

一方、間違えた方法では肌にダメージを与えることもあります。

この記事では、化粧水のパッティングのメリットやデメリット、正しい方法をご紹介します。

<この記事の大切なポイント>
  • パッティングとは、お肌を軽くたたいて化粧水などをつけて浸透力を上げる方法です。英語の「Patting」=「たたく」、「なでる」が語源です。
  • パッティングにはメリットもありますが、強くやるとその刺激で顔が赤くなったり、シミができるなどのデメリットがあります。だから、優しく行うことが大切です。
  • コットンによるパッティングはあまりオススメできません。エイジングケア世代は手で行いましょう。
  • エイジングケアの視点では、パッティングはリスクが高いので避けたほうが無難です。エイジングケア世代の方やバリア機能が低下している場合は、おすすめできない方法です。
  • 最近では、パッティングよりもハンドプレスで行う場合が増えてきました。なぜなら、お肌に優しいからです。
この記事の監修者
ナールスコム店長 村上清美

ナールスコム

ナールスコム店長 村上清美

メーカー営業、エステティシャンを経て、現在、ナールスゲン入りエイジングケア化粧品「ナールス」の公式サイト「ナールスコム」の店長として、ナールスブランドに関わる業務全般を担当。

<保有資格>
コスメコンシェルジュ
コスメコンシェルジュ
◆化粧品検定1級
◆日本エステティック協会認定エステティシャン
◆日本エステティック業協会上級認定エステティシャン
◆ソワンエステティック協会認定ビューティーセラピスト

記事の目次を紹介する女性のイラスト

1.化粧水のパッティングで美肌になりたい方へ

化粧水のパッティングをする女性

「化粧水のパッティングは、エイジングケアにとって良いつけ方?」をお届けします。

さて、比較的古くから、化粧水をパッティングでつける方法がオススメとされてきました。

それは、パッティングによって美容成分をしっかり浸透させることが美肌になる方法の1つと考えられているから。

でも、はたして、エイジングケアの観点では、手やコットンのパッティングで化粧水をつけることは、よいのでしょうか?

実は、それには絶対的な答えはありません。

化粧水をパッティングでつける場合、注意すべき点があるので、それをしっかり実践できれば、化粧水のつけ方として悪い方法ではありません。

しかし、エイジングケアの観点では、強いパッティングはあまりオススメできません。

この記事では、化粧水のつけ方の1つであるパッティングのメリットやデメリット、注意点をご紹介します。

「化粧水の正しいパッティングについて知りたい!教えて欲しい!」

「パッティング以外でどんな化粧水のつけ方があるの?」

「エイジングケアの観点からは、パッティングとハンドプレスのどちらがよいの?」

「パッティングを手で行う場合の注意点は?何をすればよいの?」

「パッティングをコットンで行う場合の注意点は?何をすればよくないの?」

などを知りたい方は、ぜひ、続きをお読みください。

なお、化粧水の使い方全般については、「化粧水の正しい使い方とつけ方で美肌に!上手なエイジングケア」をご覧ください。

<エイジングケア化粧水>パッティングよりハンドプレスでお使いいただきたい!

ナールスゲン配合エイジングケア化粧水「ナールスピュア」

ナールスピュアを持つ中川ゆう子さん

初回限定価格!(4,500円→3,150円)(税別)

<ナールスピュアをお使いいただいた感想>

 

本当にキレイになれる!動画「ナールス60日間美肌プログラム」とは?

2.化粧水のパッティングのメリット・デメリット

パッティングとは何か、また、化粧水でパッティングする際のメリットとデメリットについて考えてみましょう。

1)パッティングとは?

パッティングとは何かについて考える中川ゆう子さん

パッティングとは、英語で「Patting」。

手の平などで軽く「たたく」、「なでる」ことです。

化粧水や乳液などの化粧品を顔につけるとき、お肌を軽く叩きながらなじませる方法をパッティングといいます。

この方法は古くからある化粧水のつけ方の1つで、大手の化粧品メーカーでも推奨されてきました。

2)パッティングのメリットは?

パッティングのメリットを感じる女性

化粧水のパッティングでのメリットは、次のとおりです。

  • 化粧水をより深くまで浸透させることができる
  • 血行が改善するので顔冷えの予防や改善に役立つ
  • 顔のくすみが取れてお肌の透明感を出すことができる
  • 毛穴が引き締まる

また、化粧水の後でつける美容液保湿クリームが浸透しやすくなることもメリットとして考えられています。

2009年に日本商業新聞で紹介された28~37歳の女性30名を対象に行われた実験結果において、興味深い1つのデータがあります。

顔を左右半分にして、手で化粧水をなじませたほうとパッティングを行ったほうで、2週間後に肌の水分量を測定して比較しました。

その結果、化粧水をコットンでパッティングしたほうが水分保持効果が高かったのです。

しかし、これだけのデータでは、本当にこのようなメリットがあるのかを明確に示すエビデンス(科学的根拠)とまではいい切れません。

それでも、経験的にメリットを実際に感じた方も少なからずいるでしょう。

パッティングによってお肌に刺激を与えていますから、それによる何らかの反応があることは否定できませんし、フェイスマッサージに似た効果もあります。

また、心理的な影響によるプラセボ(プラシーボ)効果もあるかもしれません。

だから、正しいパッティングを行えばデメリットも少なくできるので、パッティングを否定する必要もありません。

3)パッティングのデメリットは?

パッティングのデメリットを感じる女性

パッティングは、お肌を叩く、あるいは擦るので、やはりお肌の負担になるリスクがあります。

叩く力が強いと刺激となって、顔が赤くなったり肌荒れ炎症性色素沈着などのシミになるリスクもあるのです。

①誤ったパッティングは顔の発赤のリスクになる

パッティングでお肌に刺激を与えることで、真皮にある毛細血管にまで刺激が伝わります。

その刺激が強いと、毛細血管が広がって、顔が赤くなってしまう場合があります。

特に、Oゾーンとも呼ばれる目元や口元のお肌は、皮膚が薄いのでそのリスクが高いのです。

②誤ったパッティングはシミのリスクになる

表皮の基底層には、メラノサイトがあります。

メラノサイトは、紫外線のダメージからお肌を守るためにメラニンをつくることはよく知られています。

実は、パッティングで強い刺激を与えたり、習慣的に長年そんなパッティングを行っていると、メラノサイトに悪影響を与え、ターンオーバーにも悪影響を与える場合があります。

このメラニンは、しみの原因になります。

だから、強いパッティングによってシミになってしまうリスクもあるのです。

このように、パッティングは、刺激を与えてしまったり、習慣化していることでお肌のトラブルになるリスクがあるのです。

いくらご自身でランキングの高い化粧水を選んでも、誤ったつけ方をするとマイナスになるので、注意しましょう。

つまり、パッティングは優しく「なでる」感覚で行えばメリットがありますが、強く「たたく」感覚で行えばデメリットになるのです。

③こんな場合のパッティングは控える

乾燥によるかゆみや肌荒れがある場合、敏感肌乾燥性敏感肌高齢で乾燥肌の場合には、パッティングは避けたほうがよいでしょう。

また、花粉症皮膚炎アトピー性皮膚炎乾皮症老人性乾皮症乾燥性皮膚炎などの場合も、パッティングは控えましょう。

なお、下記の書籍でも化粧水のパッティングには刺激があることから、おすすめされていません。

女医が教える、やってはいけない美容法33(慶田朋子 著、小学館

美人に化粧水はいらない(吉木伸子 著、講談社)

効果が9割変わる「化粧品」の使い方(小西さやか・櫻井直樹 著、青春出版社)





3.パッティングの正しい進め方

上記で説明したように、「メリット」と「デメリット」のあるパッティングですが、自分が心地よいと感じられる、あるいは効果を実感できるのなら問題ありません。

ここからは、正しいパッティングの仕方をご紹介します。

1)パッティングは、手?コットン?

正しい化粧水パッティングの仕方を考える女性

パッティングには手でやる方法とコットンでやる方法がありますが、刺激の少なさを考えるなら「手」がオススメです。

なぜなら、コットンは柔らかいものでも、化粧水をしみ込ませれば固くなります。

それでパッティングすると刺激が強くなるリスクが上がってしまうのです。

また、繊維の質によっては、繊維の刺激で肌を傷付けるリスクもあります。

化粧水をつける場合は、コットンでもメリットがありますが、パッティングの場合は、コットンは避けましょう。

なお、化粧水を手でつけるか、コットンでつけるかについての詳しい情報は、「化粧水をコットンで使うことはエイジングケア世代に良いの?悪いの?」をご覧ください。

2)手によるパッティングの進め方

パッティングの進め方を教える女性

パッティングの基本は、力を入れ過ぎず優しく行うことです。

パンパン叩くのではなく、軽く抑えるようなイメージで行いましょう。

①適量の化粧水を手にとる

パッティングを行う場は、化粧品メーカーが指定する分量の化粧水を片手にとります。

多くの場合は500円玉大くらいです。

これについては、「化粧品1回あたりの使用量の適量を知りたい!」をご覧ください。

②化粧水を両手に分けて顔につける

片手に取った化粧水を両手に分けて、顔全体になじませます。

手で顔を包み込むように行います。

③肌をリフトアップするようにパッティング

中指と薬指で、中心から外側にリフトアップさせるようなイメージで行いましょう。

目元や口元はパッティングせずに、そっと押さえるだけにしましょう。

3)コットンによるパッティングの進め方

コットンを使うのに慣れている方なら、正しい使い方でのパッティングが可能です。

手の場合と同様に優しく行うことが大切です。

①化粧水を適量コットンにとる

これは手の場合と同じ量をコットンにしみ込ませます。

②指でコットンを挟む

中指と薬指でコットンを挟みこんでパッティングの準備をします。

③肌をリフトアップするようにパッティング

コットンを使う場合も、リフトアップさせるイメージで、下から上へ向かってパッティングします。


4.エイジングケアの視点ではパッティングよりハンドプレス

パッティングよりハンドプレスを好む女性

では、次にエイジングケアの視点でパッティングを考えてみましょう。

1)パッティングはエイジングケアにとってよい?

最近では、化粧水のパッティングよりもハンドプレスが行われるケースが増えてきました。

その理由は、次の2つです。

  • パッティングはお肌への刺激などのデメリットがあること
  • 乾燥肌や敏感肌の方が増えてきたので、刺激を避けたい女性が増えている

一方、パッティングはエイジングケアの視点で考えればよい方法でしょうか?

答は「No」です。

年齢を重ねるとお肌は薄くなり、バリア機能の低下、真皮の衰え、元からお肌にあるセラミドプロテオグリカンコラーゲンヒアルロン酸エラスチンなどが減ってきます。

もちろん、角質層水分皮脂皮脂膜も減っていきます。

エイジングケア世代のお肌はやはり刺激に弱いのです。

ですから、エイジングケア世代は、リスクのあるパッティングはオススメできません。

パッティングをすることで肌老化が進んだり、肌悩みが増えってしまっては本末転倒なので、エイジングケアの観点では避けたほうが無難です。

なお、手で顔をたたかずに優しく抑えるパッティングとハンドプレスは同じことです。

続いてハンドプレスの進め方をご紹介します。

2)ハンドプレスの進め方

ハンドプレスで化粧品を肌に浸透させている女性

コットンによるパッティングの代わりにオススメする方法は「ハンドプレス」です。

ハンドプレスは、手の平や指で化粧水を優しく押し当てて肌につける方法です。

パッティングのように叩く方法ではありません。

手や指の体温で化粧水の浸透力もアップし、高い保湿効果が期待できます。

ハンドプレスの進め方のポイントは、

①適量の化粧水を手にとる

化粧水を適量とって、両手になじませてから顔をプレスします。

または、先に指で顔につけた後に、両手でプレスする方法があります。

どちらも効果は変わりません。

②パーツ別に行う

一度にすべてを行えないので顔全体、目元・口元、額の順番にパーツ別で行います。

特に、目元や口元は優しく押さえましょう。

③ハンドプレス

手の平、または指の腹をお肌にしっかり密着させて、パーツごとに5~10秒程度ハンドプレスします。

④ゆっくり、やさしく行うことがポイント

押し当てるときも手や指を離すときも、刺激にならないようにゆっくり行いましょう。

この手順からおわかりだと思いますが、手でフェイスマスクのような効果を期待する方法がハンドプレスです。

少し手間のかかる方法ですが、お手持ちのエイジングケア化粧水などで試してみてはいかがでしょうか。

ただし、ハンドプレスもバリア機能が低下している敏感肌などの場合は、避けたほうがよいことを覚えておいてくださいね。

なお、ハンドプレスについての詳しくは、「化粧水はハンドプレスで浸透力や保湿効果が高まるって本当?」をご覧ください。





5.パッティングするなら優しい化粧水で

パッティングに優しい化粧水を使う女性

1)エイジングケア世代は優しい化粧水を使おう

30代以上のエイジングケア世代では、パッティングに使う場合も優しい化粧水を使うことをおすすめします。

40代、50代と年齢を重ねれば重ねるほど、化粧水は優しいものを使いましょう。

パッティングを正しく行っても、化粧水そのものに刺激のある成分が含まれていればお肌のトラブルの原因になってしまいます。

敏感肌化粧水を選ぶように化粧水を選びましょう。

年代別の化粧水の選び方については、次に記事を参考にしてください。

30代におすすめのエイジングケア化粧水!選び方と使い方のコツ

40代におすすめのエイジングケア化粧水!選び方・使い方は肌悩みで!

50代のエイジングケア化粧水は優しいのがおすすめ!選び方と使い方

2)オススメの化粧品成分

パッティング化粧水にオススメの成分のイメージ

化粧水におすすめの成分としては、刺激がなく十分に保湿できる成分です。

多くの化粧水には基本成分として、グリセリンBG(ブチレングリコール)が使われます。

これらは、ある程度の保湿力を持っていて安全性の高い成分です。

ほかでは、コラーゲン、ヒアルロン酸、プロテオグリカン、プラセンタエキスなどは、保湿力が高く刺激性の少ない保湿成分です。

ただし、大量にヒアルロン酸を使うと乾燥肌をもたらすリスクもあるので、その点は要注意です。

最近では、プロテオグリカン化粧水が人気です。

また、エイジングケア化粧品成分としては、ナールスゲンネオダーミルなどのコラーゲンやエラスチンを増やす成分、フラーレン、アスタキサンチン、ビタミンC誘導体などの酸化を抑える成分もおすすめです。

さらに、セラミドとコラーゲンを増やすナイアシンアミドがおすすめです。

ビタミンC誘導体化粧水は、美白化粧水毛穴の黒ずみ対策の化粧水としても有効ですが、刺激性があるので敏感肌やインナードライ肌などの肌質の方は要注意です。

おすすめのビタミンC誘導体は、セラミドを増やす3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸です。

3)パッティングする化粧水で避けたい化粧品成分

パッティング化粧水で避けたい成分のイメージ

パッティングだけではなくエイジングケアの視点から控えたほうがよい成分としては、アルコールPGDPG、合成着色料、合成香料などです。

特にアルコールは刺激性があるとともに揮発性もあるので、乾燥肌の原因になりやすいのです。

パッティングにはアルコールフリー化粧水を使いましょう。

また、PGやDPGは保湿効果もある一方で刺激のある成分です。

濃度が高い化粧水は避けたほうがよいので、全成分表示の3行目以内にPGやDPGの記載があるものは避けましょう。

合成着色料、合成香料は刺激性の低いものもあるので大きな問題にならないことが多いのですが、エイジングケアや美肌にとって必要な成分ではありません。

これらが、無添加の化粧水を使いましょう。

ほかにもパラベンフェノキシエタノールなどの防腐剤や界面活性剤などが気になる方もいると思います。

これらは品質維持の上で必要であり、また、最近では刺激性も低くなっていますので、それほど心配する必要はありません。


6.パッティング以外の化粧水の役割を高める方法

パッティング以外でも化粧水の役割やはたらきが十分発揮できる手段があります。

美容成分を浸透させる方法としては、イオン導入があります。

この方法は、ビタミンC誘導体やアミノ酸誘導体など使える成分は限られますが、イオン導入化粧水アミノ酸誘導体化粧水を使えば可能です。

また、血行を促進する方法としては、フェイスマッサージやアンチエイジングを意識した生活として、からだを温める食べ物を摂ることもよい方法です。

刺激のリスクがある化粧水のパッティングよりも、こうした手段がおすすめです。


7.まとめ

まとめ

化粧水でパッティングする場合のメリットとデメリット、エイジングケアにとってパッティングがよいかどうかなどを考えてみました。

いかがだったでしょうか。

かつてはパッティングを勧めていた化粧品メーカーも最近ではあまり勧めなくなってきたようです。

それは、パッティングはやり方を誤れば、刺激でお肌のトラブルを招くリスクがあるからです。

エイジングケアの視点でも、やはり刺激はリスクですからパッティングはあまりオススメできません。

最近では、パッティングに変わってハンドプレスを行う方が増えてきました。

エイジングケア世代の方には、ハンドプレスを試していただきたいです。

この記事「化粧水のパッティングは、エイジングケアにとって良いつけ方?」が、エイジングケア世代の女性の美肌づくりのお役に立てば幸いです。

著者・編集者・校正者情報

著者情報 株式会社ディープインパクト 富本充昭
(執筆:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)

ナールスエイジングケアアカデミー編集長

京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。

医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。

文部科学省後援日本化粧品検定1級

化粧品検定1級

一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト

著作(共著)

KOLドクターの的確な人選と良好な関係作りのコツ

医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定

(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 やすだともよ

医学出版社、医学系広告代理店にて編集・ライターとして、医師向け、患者向けの情報提供資材や書籍等の記事の編集・執筆や、国内・海外医学会取材・記事執筆を行う。

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報ご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。

ぜひご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

関連記事

おすすめの敏感肌化粧水29選!人気ランキングや口コミ高評価紹介

続きを読む

化粧品1回あたりの使用量の適量を知りたい!

続きを読む

40代におすすめのエイジングケア化粧水!選び方・使い方は肌悩みで!

続きを読む

もう間違えない!脂性肌を改善するおすすめの化粧水の選び方と使い方

続きを読む

肌荒れの予防と改善のためのおすすめの化粧水の選び方は?

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー